先週だったか、
あるTVの片付けの番組で、
ある芸能人夫婦の家の物を
厳選して2割にするという内容で、
その時に出演されていた方、
片付け方を指導していた中山真由美さんのやり方が良かった❗
そのやり方は、
断捨離のやましたひでこさんの言われていることとだいたい似ています。
過去にやましたひでこさんの断捨離の本を読んで、
すごく納得して共感したので、
すぐに実践して物をだいぶ減らせましたが、
あれから何年か経って、
最近少し物が増えたなと感じるようになってきたいた所に
この番組をたまたま見る機会があって
またしても感銘を受けてしまいました❗
ただ1週間片付けに集中する時間はないので、
山下真由美さんの手順どうりにはできません。
でも、逆順にはなりますが、
カラーテープの方法はいいなと思いました❗

番組内では3日間使ったものに
カラーテープを貼ってと言われていましたけど、
私はとりあえず1~2週間かけて
使ったものに貼ってみたいと思います。
使ったものにペタッペタッ
ですね🎵
楽しそう


貼るのも楽しそうだし~🎶
数週間後に
カラーテープを貼ってないものを
あぶり出すのも楽しそう~🎶
同時に夏服も着たら洗って
衣装箱にしまうように
衣替えも兼ねてしていきたいと思います~。
片付けも衣替えも一気には、
場所も時間も作るのは大変なので、
気軽に楽~に毎日の家事の延長で
[毎日少しずついつの間にか終わってた]
みたいな感じで楽しみながらやりたいと思います~
あるTVの片付けの番組で、
ある芸能人夫婦の家の物を
厳選して2割にするという内容で、
その時に出演されていた方、
片付け方を指導していた中山真由美さんのやり方が良かった❗
そのやり方は、
断捨離のやましたひでこさんの言われていることとだいたい似ています。
過去にやましたひでこさんの断捨離の本を読んで、
すごく納得して共感したので、
すぐに実践して物をだいぶ減らせましたが、
あれから何年か経って、
最近少し物が増えたなと感じるようになってきたいた所に
この番組をたまたま見る機会があって
またしても感銘を受けてしまいました❗
ただ1週間片付けに集中する時間はないので、
山下真由美さんの手順どうりにはできません。
でも、逆順にはなりますが、
カラーテープの方法はいいなと思いました❗

番組内では3日間使ったものに
カラーテープを貼ってと言われていましたけど、
私はとりあえず1~2週間かけて
使ったものに貼ってみたいと思います。
使ったものにペタッペタッ

楽しそう



貼るのも楽しそうだし~🎶
数週間後に
カラーテープを貼ってないものを
あぶり出すのも楽しそう~🎶
同時に夏服も着たら洗って
衣装箱にしまうように
衣替えも兼ねてしていきたいと思います~。
片付けも衣替えも一気には、
場所も時間も作るのは大変なので、
気軽に楽~に毎日の家事の延長で
[毎日少しずついつの間にか終わってた]
みたいな感じで楽しみながらやりたいと思います~
