こんばんにゃ。
まこですにゃ(=^・^=)
 
 
時事ネタになりますが…
東京都知事の発言後
都内では今度は
食料品の買いだめをする人が
急増しているそうです
 
 
うちのよっしー(母)も
まさに時の人です
 
 
私も以前は
大量買いのストック野郎だったけど
 
「備蓄」と「買いだめ」は違う
 
って分かってからは
不安に煽られて買うことは
だいぶなくなりました
 
 
よっしー(母)の場合は
コロナが流行し始めてすぐに
不安だ、心配だと
マスクを買いに行きはじめたけど
 
 
なんか…最近は
ちょっと指向が変わってきている気がします
 
 
この人は、ただ単に
買物を楽しんでいるのでは?
 
コロナのせいという大義名分を掲げて
モノを買う欲求を満たしているのでは?
 
 
そんな気がしてならない今日この頃です
 
 
 
 
 
毎朝、2時間のフルコースのような朝食タイム
その後、のんびりお皿洗って
花に水やったりして
一連の朝の行動が終わると11時過ぎ
 
 
当然、昼食タイムも遅くなり
お昼ごはんが終わるともう夕方近く
そのくせ、一日が終わるのが早いとぶーたれる
 
 
じゃあ、朝ごはん食べ始めも7時頃にして
食べる時間も短縮すればいいじゃんねと
かれこれ487回くらいは言ってきた
 
 
そうねといいつつ
てこでも動かなかったのに
コロナ対策活動(買い物)初めてから
朝のタイムスケジュールは一変した
 
 
だけど、
買物を済ませて帰ってくると
結局11時過ぎになるわけで
ケツ(終わりの時間)は
どっちにしても一緒だったというオチ
 
 
マスクはなかなか買えない
でも手ぶらでは帰りたくない
 
 
せっかくスーパーまで行ったんだから
何軒もまわったんだから
その努力の証は必要らしい
 
 
帰ってくると
買ってきたものをみせるので
それらを買った目的(理由)を一応きく
 
 
なんとかコロナに結び付けようと
「免疫をあげなきゃいけない」とか
「ストレスをためないように」とか
「長期戦だから」とか
 
 
もはや理由はコロナじゃなくてもよくね?
になってきています
 
 
冷蔵庫に何があるか
前日に何を買ったか
忘れることが多々あり
同じものがいくつも増えていきます
 
 
散歩にもなるし
楽しそうなので
ま、いいかと思うようにしていますが
 
 
食べきれず痛んじゃうから
乳製品とかさ生鮮食品とかだけは
買ってくるのやめてほしいっスチーン
 
 
最近の戦利品
 
 
「毎日使うから」必要だそうで
業務用の使い捨て手袋の在庫十分ある
目で見て在庫確認して
「じゃあ、買わなくていいわね」と言ってー買ってきます↓
 
 
 
「ふきん」と「ハンカチ」↓
これも「毎日使うから」だそうです
毎日洗濯してるから、365枚はいらないと思うけど。
 
 
 
トマト、今日はまだ少ない方ですが↓
行く前に「トマト、あるから。牛乳もあるから。」
と言っても買ってきます汗