お疲れ様です![]()
今週もお疲れ様でした!
木曜だけどもう週末気分〜
今日は、ゆっくりお風呂に入りたい気分![]()
で子供とお風呂でしりとりをしました
上の子が年中くらいから時々やっていて
だんだん語彙も増えてきました![]()
時々、そんな言葉もも知ってるの!と驚くことも![]()

しりとりでダントツで難しいなーと
思うのが「る」から始まる単語!
そんなことないですかね![]()
長くラリーが続いてると
「る」から始まる単語のネタ切れ…
ちょうど子供のターンで困ってたようで
「しりとりの本見よっと!」とお風呂を出て
別の部屋へ行ってたかと思うと
「ルーレット!!」と得意げに言ってきます

そう、子供は「しりとりの本」なんて
言ってましたが
国語辞典を調べてました![]()
ちょっと前に小学生用の古い版が
バーゲン本に出てたので
いつか使うかもと買ったものでした
新しい言葉もありますがしばらくは事足りそうなので
問題ないかな![]()
なかなか良い使い方するじゃない
と
辞書を調べる分にはオッケーな
ルールにしました!
新しい言葉を覚えたり、
自分で調べることに興味を持ってくれると
いいなと思います![]()
ポケモン好きにオススメ↓
我が家の年長が1年生用をやっています
たまーにやってる懐かしのビリー等
子供と一緒にNC

