今月から自分の英語学習の時間を増やしてます。
1番の目的は英会話を上達で
おまけ
として育休終了時にTOEIC受検を

したいと思ってます。
(もう5年くらい受けてない…)
今メインでやってるのは、
NHKラジオ講座の「英会話タイムトライアル」
その他に時間があれば、
他のラジオ講座を聴く
英単語アプリ(mikanってやつ)
音声入力で発音の確認
をやってます。
まだ言いたいことが英語で出てこず…

タイムトライアルも週後半の会話のやつは
タイムオーバーになりがちです

練習あるのみなんですかね

そして、どの勉強方法が正しいのか
イマイチ分からないので迷走してます

子供達はどんなやり方でも吸収してくし、時間もいっぱい
うらやまし
私はそうもいかないし、早く上達したい


オンライン英会話もやってみたいのですが
乳児が常に一緒なのでついつい後回しに…。
ちょっと不安だしね…。笑
でも、勇気出して今月中にお試ししたいなー。