昨日は久しぶりにDWEのGo Go Liveでした。
まだ今月一回目です。

大体最初の数分に逃げたり隠れたりするのに
親が疲れるので予約が億劫に…アセアセアセアセ

昨日も「Zippyの先生見る!?
←Go Go Liveの良い言い方がなくていつもこれ
と聞くと「見る!!」とネームタグを持ってきた
ので1時間後のレッスンを予約しました。

すぐ開始できれば良かったんですが、
1時間パズルをやって遊んでいる間に
気が変わったのか始まる直前にネームタグを投げ
「ヤダ、やらない!!」と言い出す娘…真顔

説得を試みたけど駄々っ子になってしまい、
仕方ないので息子に見せるかと
準備してオンライン入室。

弟が見るならと自分もやりたくなったのか
結局自分で画面の前に座りましたニヤニヤ
とりあえず座ってくれてよかった…笑

参加したのはダンスアロング ショーです。
他のレッスンには無かった手を使った振りがあり
マネしながらやってました。

途中ZippyやVioletのキャラクターカードが
出てきたのが嬉しかったみたいです。
"Who is this?"の問いにキャラクターの名前を
一生懸命言ってました。

他は大体いつもと似たようなcolorやfruitに
関する質問がありました。こちらも単語で回答。

途中、先生が緑を指して"Is this red?"と言うと
最初は"Green!"とだけ言ってたのですが、
他のお兄さんお姉さんが"No,~"と言うのを聞くと
真似して次の質問からは"No"も使ってました。

最後にバイバイする時に先生から名前を
呼んでもらえたのも何だか嬉しそうで
私や旦那の顔を嬉しそうに見てきました。

家で適当にやってるのもラクですが、
やっぱりオンラインでも他の子が居ると
刺激を受けるのが良いですねキラキラ

毎回始めるまでは億劫なのですが、
Liveに参加する度に親も子もヤル気が出ます。
似た者親子ですね。笑