最近、読書熱が再燃炎

朝、5時台に目が覚めるので
子供達が起きるまでのんびり読んでいます。

湊かなえさんの作品を読むことが多くて、
昨日までは「山女日記」を読んでました。

山ガールが流行った頃の著書かと思います。
湊さんの作品に多いほの暗い雰囲気がなく
前向きなお話です。

7つの連作短編(と言うので合ってます!?)で
各話の登場人物が他の話と関連しているところが
湊さんらしいと思います。

登山はしたことがないので、初心者でもOKな
難易度が低い山へ行ってみたくなりました。

ここ数年とこれから数年は、
子連れで行ける所しか行けないので
独身や夫婦2人の時にもっと海外や
体力を使いそうな場所へは行っておけば
良かったなと思いました。
しかも今はコロナで海外はいつ行けるのか
全く分からない状況ですし…。

そんなことを思っていたら
旦那も昨日、日帰りで出掛けた時に
もっと旅行に行けば良かったなと
似たようなことを思ったらしいです。笑

いつか家族4人、もしくは夫婦で
自然の絶景を見に行く旅をしたいです。


そんなこんなで旅行の写真を見返してます。
こちらは去年行った宮島。
海からみた大鳥居です。


【HIS】旅行プログラム