2歳の娘は保育園が登園自粛になってから
ほとんど昼寝をしなくなりました。

昨日のように叱られて泣きながら
そのまま昼寝したり…
かなり遊んで疲れた時にするくらいで
週に一回するかどうか。

7時頃起床で21時頃就寝で、
大体、朝と夕方に公園や散歩に行ってるけど
昼寝しない、眠くないんかな!?
大体、私が眠くなる…真顔
昼食後、息子に授乳しながらウトッとすると
「ママ、寝ないよ!」と注意してくるし笑い泣き


そんな娘と(もちろん息子も)今日は、
張り切ってほんの少し遠出口笛
表向きは子供のために水族館へ金魚
本当のところは期間限定ショップのスイーツが
食べたいからニヤリ

思いつきで、お魚を見に行こう!と言うと
娘はささっと靴下を履き、帽子を被り、
リュックにマグを入れ、日焼け止めと虫除けを
手に取り私に塗ってもらうようスタンバイOK
…こういう時だけめっちゃ準備早いやんポーン

慌てて適当に自分と息子の身支度をして
家を出る時に「バスに乗るー!!」と叫ぶ娘。
電車のつもりだったけど、バスも良いかと
時刻表を調べると今出たばっかり…。
次30分後…。
家、もしくはバス停で待てないよねぇ…。
てことで時間潰しにバス停を4つ分歩き乗車真顔
娘はバスとお出かけにウキウキで頑張るニヤニヤ

無事到着して、娘は水族館を楽しみ
ランチして、スイーツ買って帰ってきましたルンルン

帰って、さすがに娘も疲れたでしょニヤリ
お昼寝するか聞いたけど「しないよっ」とポーン
そのまま遊び、夕方には公園にも行きました。
こっちはだっこの息子は重いし暑いしヘトヘト。
本当に子供は体力どうなってんのと思います。
 
旦那の帰りが遅い日だったので
夕食、お風呂と巻きに巻いて、
2人とも20時過ぎに寝たー笑い泣きやりました!
やっぱり疲れてるよね、いっぱい寝なさい!!

ってことで、旦那が帰ってきたら一緒に
スイーツ食べます。←娘とも食べたけど笑