こんなニックネームの方を見かけました。

tenbai.png

転売とは、、、、

てん‐ばい【転売】
[名](スル)買い取った物を、さらに他に売り渡すこと。またうり。「土地を―して差額をもうける」



私は、転売行為は悪いことではないと思っています。
悪質な場合は除きますが。

仕入れたものを利益を付けて売る、問屋から仕入れて商売することは悪いことではない。
商売として普通のことと思います。

サイズが合わなかった、気に入らなかった等で転売するのもよし、
所有権は売った時点でもうその人にうつっているんですから、ドナドナされた商品がどうなろうと
いちいち言う権利はないと思われ。

嫌なら売るな、って思いますね。
それか買い戻すか、最初から高い値段で売りなさいよって感じです。

所有権が他人に移った時点でとやかく言う権利もない。

これまでヤフオクやらメルカリで不用品売ってきたけど、売った商品がどうなったか気にもした事がない。
知ったこっちゃない。
それが普通じゃない?

いちいち面倒くさい。



転売されたってことは、自分の出品物は安く出しすぎてて、バカに見られたっていうこと。
転売されたくない方は、出す前に相場を見ましょう。


転売されたかチェックされる方は、よっぽどそのモノに愛着があったか、思い入れがあるとか。


うーん、自分には理解出来ないです。

捨て身の覚悟で売ってるはずですからね。気になるなら売るな(^^)