超ゲリラ豪雨の ここ最近 ピカゴロ ピカゴロ 雷


暑さも 人の体温を超えているので・・・・どうしたもんか?


冷たいもが咽を通る欲求レベルも高いのですが、身体の内側では、体温を戻すために


エネルギーを使うそうですアップ そうすると、動いていないのに疲れる。。。。といった状態になるそうです。


常温 もしくは 白湯 が身体には、良さそうですよニコニコ


さてさて クラス開催報告です


8月5日(月)は ユクイ場が開催されました 【産後教室】


前半はベビーマッサージ   様子はこちらです


お部屋の中が暗いのですが、リラックス効果を上げるために、明かりは最小限にしていますひらめき電球


SANGO-HAPPY♪のブログ(誕生学グループ コーラル)


そして後半は、お産のふり返り妊婦


一人ひとり、じっくり時間を取らせていただき、お産をふりかえります


『 お産のふり返り 』 !? 


 ピンとこない言葉かもしれませんが


お産を通し、自分の中でも気が付いていなかったことを思い出したり 


未来への視線で、どこか絡んでいる視点をクリアーにしたり


これから繋がるあらゆることに枝を広げていける内容が、お産のふりかえりです。


また次回も開催いたしますので、興味のある方は、どうぞご参加くださいませ。



そして 7月27日(土) と 8月6日(火) には、月経教室を開催しました


参加された女子は、もうすぐ月経を迎えるかもしれない年齢ということもあり


少し恥ずかしそうな場面もありつつ、お話をしっかり聞いていました。


そして、既に月経のプロであるお母様の、身体や気持ちを理解できる時間でもありますので


同じ女性として、先輩として、今まで以上に母の存在に目を向けることができたかな?


そんな様子でしたおとめ座



夏休みも後半戦


真っ黒な子どもに負けず、大人も元気に乗り切りましょうねサマー