秋の花火とラーメンとTKGと。♪☆ | ボンズマミィ☆のブログ

ボンズマミィ☆のブログ

九州在住の愛息ボンとマミィとのおでかけ日記♪
温泉や美味しいモノ、キャン車(バーデン)旅を綴っています☆

 紅葉をバックに花火花火秋の夜空に幻想的でございました花火

 この花火は八女某所でお祭り♪ジンで作られた梅酒を買ってきましたよだれ

下戸ですが、これはうまいよだれ炭酸水やお湯割りで愉しむー口笛

オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント

 前記事の続きをちょこっとニコニコ

野の湯さんの良泉でポカポカな帰り道。ダンナがラーメン食べたいと…驚き

 前を通りがかり、味千ラーメンさんへ寄りました。

うわぁ、30年ぶり位に来た!

 年季の入った山鹿店。地元の家族連れが3組いらっしゃいましたにっこり

 味千ラーメンといえば、、昭和43年創業。熊本で僅か7坪8席の小さなラーメン

屋さんがスタートです。今では、海外637店・国内68店舗の巨大なチェーン店となり

ました。国内68店舗のうち熊本に52店展開♪その中でもこのお店は古い方かな?

 揚げニンニクの利いた豚骨ラーメンラーメン

各テーブルには、追いガーリックも有ります♪同じ豚骨ベースでも、久留米

ラーメンとはちょっと違う熊本ラーメン。チャーハンとのセットを二人とも

ズルズル~っよだれどこか懐かしい感じがしますほんわか

『味千ラーメン』(山鹿店)さん音譜

熊本県山鹿市鹿校通1-1-35

オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント

 そうそ、パン屋さんから温泉へ向かう途中には、コッコファームも通過します。

夕方だったので色々は残ってないけれどせっかくなので寄ってみました。

 買いたかったお野菜類はやっぱり少なく、欲しいものが無いぐすん

ホルモンの味噌煮込みや大根の醤油漬け、おいもスティックなんかを購入♪

 玉子はいつもの箱買いではなく、10個パックを買いました♪

¥500やけちーっと割高やけど、TKGならばやっぱりここの玉子がいいニコニコ

 今は新米の時季なので、お米大好きの我が家はバクバクよだれ笑い

美味しいご飯のお供を探してますほんわか大根のお漬物、美味しかったよんOK

『コッコファーム』さん音譜

熊本県菊池市森北1077

オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント

 先日TVを見ていたら、進む円安で家計の負担は年間10万2092円の増驚き

(みずほリサーチ&テクノロジーズによる)・・・世知辛い世の中ですね魂が抜ける

                 パー