たまごと馬刺し。♪☆ | ボンズマミィ☆のブログ

ボンズマミィ☆のブログ

九州在住の愛息ボンとマミィとのおでかけ日記♪
温泉や美味しいモノ、キャン車(バーデン)旅を綴っています☆

 熊本県との県境に位置する八女。私の住んでいる地からは博多へ行く

より熊本県北の方が近く、山鹿だったり菊池だったり、、。温泉を絡めて

のお出かけが多くを占めます。長閑な田舎道をテッテケテー車くるくる

花花花花花花

👇 ここ、コッコファームへは月イチ程の頻度で玉子を買いに行きこのブログ

にも良く登場いたしますチューそんなある日のこぼれネタ(先月)ニコニコ

 TKG好きなダンナの朝ごはん用に、今は生卵ではなく👇おんせんたまご!

を良く買ってます口笛火を通してあるので日持ちがし、消費期限は2週間。

 30個入りだと千円!ってとってもお得だったのですが、、

↓↓↓ 一気に440えんもお値段アーップ絶望しぇぇぇぇ絶望

 生卵もずいぶん値上がりし“物価の優等生”は死語になりましたねショボーン

ニワトリの飼料価格高騰に鳥インフル…。一般家庭もですが外食産業も

大変真顔高値がいつまで続くのか、、深刻です。。

 中にある菓子工房でソフトクリームむらさき音符たまごアイスよりミルクの方が好きよだれ

お惣菜類も置いてありますが、この日は残り少なくなってました。

『コッコファーム』さん音譜

熊本県菊池市森北1077

花花花花花花

 戻り道のメロンドーム。

表にある「いもてん」のお店でおいも天とごぼうスティックを♪

パックいっぱいの揚げたてがどちらも¥500拍手拍手

 菊池の名産である水田ゴボウ。塩味が付いてて揚げたてはカリっと

格別よだれひとつ…もうひとつ…って、みんなで食べちゃったニコニコうましっ!

花花花花花花

 先日も書いた菊鹿温泉で立ち寄り湯をし、、

👆 菊翠苑の看板犬、トップくんピンク音符賢くてかわいいハート

花花花花花花

 山鹿で馬刺しを買って帰りました車くるくる

イチオシの古江精肉店さん♪ここの赤身は旨いよだれ(↓g¥800×300)♪

 馬肉には、疲労回復に必要なビタミン・タンパク質(アミノ酸)が牛や豚より

多く、低カロリー飛び出すハート美肌と健康の素となる成分も豊富で、特に赤身の馬刺しには

脂質が殆ど含まれていないので、糖質制限中やダイエット中のかたにもオススメ

ですよだれ飛び出すハート

 色んなお店で買いますが、赤身ならばこのお店が一番です目がハート

『古江精肉店』さん音譜

熊本県山鹿市津留2457

               パー