、、、8月も残すところ、あと数日となりマシタ。。。
二期制を取り入れられている学校も多いようで、うちの近所のお子は元気に
登校しておりマス。。。
さてさて、少し前のコト。。。
筑後にある『ピザキャット』さんへ行ってきまシタ。。。国道442号線沿いに
ございます♪確か以前も書いてて~(4年も前)、、↓その時の記事は
https://ameblo.jp/fullmoon-918410/entry-11562296465.html
、、、そう、以前と比べると、大きく様変わりしてますねぇ前の店舗は取り壊され、
奥にあった骨董品店?をリノベって、新しく『ステラートカフェ』として生まれ変わって
マス、、、しかし、工事が遅れているとかでカフェは残念ながらまだオープンして
ないのっ。。焼きたてのピザはもちろん、ランチやスイーツなども提供されるみたい
↓ 表に看板が出てる~。。どんなんが完成するのか愉しみですネッ
↓ テイクアウト専用の入り口へ。。チラっと中が見えますが、オサレですよん
まだ内部はシークレットのようなので、は撮れまセン。。。
ワクワクしまス
、、、ピザをお願いし、↓ウェイティングスペース?(Cafeになったら変わる
んでしょうケド…。)へ。。。
↓ コチラで買うのは~、、「ピザ得セット」。。。
数あるメニューの中から、“得”マークの付いたMサイズを3枚以上買うと、
1枚あたり千円になるというモノ。。。3枚で3千円(税込)っ
、、、ココのPIZZAは、生地が美味しい
イタリア産と国産小麦粉をブレンドし、じっくり24H以上かけて発酵させたものを
使ってありマストマト・バジル・チーズもこだわりのモノ
店舗が出来て5年目
ですが、ちっご(筑後)には、ファンも多いようです
↓ セレクトした3枚デス。。。
↑ バジルサラミ。。。
↓ 地中海タコ・トマト。。。
↓ マルゲリータ×生ハム。。。
、、、イタリア産のモッツアレラチーズがいいネッ
ダンナさんと、ペロ~り3枚完食。。。うまうま~
、、、種類はた~くさんアルよんっ(↓に貼るHPにメニュー有
)
マヨめんたいポテトや、照り焼きチキン×ネギもオススメっ
若きオーナーさんが、一枚一枚専用窯で焼かれるこだわりの職人ピザ、
食べてみてくださいナ
『ピザキャット』さん 福岡県筑後市長浜1391-2
℡ 0942-52-2223 Open: 11時~20時30分
Close: 毎週月曜日 http://pizza-cat.jp/index.htm
※ 『STELLATOCafe』(ステラートカフェ)のHPは工事中デス。
ハナシは変わりますが、、↓Meijiから出てる『ザバス』、知ってますか?!
ミルクプロテイン、、、コンビニに並んでたので買ってみまシタ。。
(少し前のとばしネタ)
、、、“速攻吸収・脂肪ゼロの乳飲料で理想のカラダへ”で思わず手にとった。
ミルクっぽい味を想像してたら、すっぱ甘っ。ミルク感はあまりなかった~
爽やかフルーティって、パッケージに書いてあるわっ。
ミルク…は、乳清タンパクを使用してあるからだった~。。
ジムの後にゴキュゴキュ…ってイメージのプロテインやけど、おばばは
食欲の落ちてた(、、、落ちてた…か?)、この猛暑続きの朝食にグラ
ノーラにぶっかけて頂いておりました。。。、、って~、カロリーはかなり
高めやな~。。。「想像してたのとは違ってタ」味の感想デシタ
。。
、、、頁が余ったので、↓足しネタ。。。
昨日、へとおでかけしてきまシタ。。。
8月最終の日曜日やし、お天気やったけ多いのかな~っと思ってたら、
ちょうど「瀬の本高原マラソン大会」が催されてマシタ!黒川温泉も多
かった~。(順を追って書きマス
)
、、、戻りは、日田から高速に乗り上げ、、その前にちょいとTOYOTAの
お店へ。。↓ コレ、店内から
。。。真向いに、想夫恋さんの本店が
ありマス。。。夕方、6時頃でしたが、まぁお客さまが次から次へと~
も満車に近いっす
。。それほどお腹は空いてませんでしたが、やっぱり
関所は通過できまセン食べてこ~っ
、、、数組待ちがあり、名前を書いて~6番目・・・。。焼きそばなので、回転は
早いデス焼き場は暑いだろ~なぁ
、、いや、暑いじゃなく、熱いやろー
。
ご苦労様です。。美味しく頂戴しまス
、、、それにしても、店舗増えましたよねぇ。。。
↓ お箸袋の裏に印字されてる店舗一覧全部で42店アル♪あ!広川店も
載ってルココは残念ながら閉店してしまいましたねぇ
。(現在は、ラーメン店
になってル)、、HPには40店舗ってあるので、もう1店舗減ったのカナ…。
昭和32年創業の日田焼きそばのお店は、地元のかた達にも愛されてますねぇ
H25年度統計では、年商30億。。←くいついたのはソコかいっ
、、、たくさん店舗が出来ても、こだわるのは本店
こういうフランチャイズは、(佐賀の井手チャンもそうですが)やっぱり本店は
他店と一線を画しマス(他店も数店食べたコトありますが、“あくまで個人
の意見です”)←コレ、使いたかったのネ
。。
、、、むふふ~炒めるのではなく、パリっと焼いた麺
紅しょうがをた~んと
のせるのがハフハフ、久しぶりに頂きマシタ。。。
『想夫恋本店』さん 大分県日田市若宮町416-1
℡ 0973-24-3188 営業時間: 11時~22時