久しぶりに、田主丸へ。。。
今日は、耳納の山あいに佇み40年、、のお料理屋さんへ約20年振りに来てみまシタ
↓ 国道210号線から、山苞(やまづと)の道へ入り~、看板に沿って専用道を上って
↓ 新緑眩しい木立ちの中に、、コチラのお店はございます。。。
『石兆亭』さん 福岡県久留米市田主丸町石垣1365-5 ℡ 0943-72-3479
営業時間: 午前11時~午後8時
↓ 玄関。。。お店の中より。。。
両側に設けられた靴箱の上には、、四季折々の景色が飾ってあります。。。
テーブル席。。。
こちらでは、マダムたちが食事会
賑やかなおしゃべりが響いてました
ひと組で貸し切るようになってるので、
ジョシ会なんかにイイですネッ
(最後の組になってしまったので、、
帰られた後に、)
↓ 私たちは、、奥のお座敷へ~。。。
三面ガラス張りになっているので、森の中にいるみたい。。。
↓ メニュー。。。
ランチは、、、〈宙〉(そら)と〈月〉の2コース。。。あとは、〈季節膳〉がお値段に応じて4コース。
ふたりとも、月のコースをお願いしまシタ。。。
↓ まずは、、、クコの実の乗った嶺岡豆腐。。。
↓ サラダ。。。 地元でとれた新鮮なお野菜を自家製の玉葱ドレで。。。
↓ そして~、、こちらの名物、、笹おこわ。。。
耳納いっとん豚、もち米、お醤油、柿ピューレ、、地元の食材にこだわった一品。。。
もっちりとしたおこわ、、さすがにブランド豚を用いてあるのでうまうま~っ
← 「家庭画報」のデリシャス宅急便にも
取り上げられた事があるようデス
阪急や三越の催事などでも
見かけますネッ
↓ お野菜の炊き合わせ。。。
人参・コブ巻き・牛蒡・南瓜、、、しっかりとした出汁で、お上品な口あたり
↓ ベジタブルコロッケ。。。
トマトのコロッケを玉葱ソースでいただきマス 付け合わせのキャベツ・人参・
じゃがいもの甘みとトマトの酸味が
美味しいっ
カリッカリでアツアツ
↓ これも美味しかった~
地元のお野菜がたっぷり溶け込んだポークシチュー。。。
↓ そして、、ごはん・白味噌仕立てのお味噌汁・香の物。。。
↓ 〆のデザート。。。
緑の中で、、、
ゆったりといただく季節のランチ、、、。
地元の食材を使った美味しいお料理で
カラダもココロも元気になれマス('-^*)/
↓ ドライブの途中にいかがですか~。。。 場所はコチラです。。。