和風ハンバーグ弁当 | みっちりみちみち弁当

みっちりみちみち弁当

縦にしても横にしても中身がずれない、みっちり詰め込み弁当を作っています。
たまに家ごはんや、夫の朝獲れ魚料理をのっけます。

 
 
クローバー  息子弁
 

 

 

 

 

和風ハンバーグ  酒、砂糖、醤油

リンゴ焼いたの

パプリカ塩炒め

薄焼きポテトフライ

インゲン茹でて砂糖塩和え

茄子 ハンバーグのタレ焼き

 

 

茄子の紫の分量が大きすぎてちょと怖めの弁当仕上がり 笑い泣き

 

 

 

 

クローバー  鶏モモ塩焼き ラビゴットソース添え

 

 

 

 

 

お願いします(*^▽^*)

 

 

 

ラビゴットソースが余っていたので鶏モモに添えてみた。

 

美味しいけど、魚介の方が合うかな。

 

昨日は時間があるので料理をしようなどと言っておりましたが、結局、コバエ退治に夢中になり、目を酷使した結果疲れ切って何もせず。。。笑い泣き

 

今の季節、鉢植えの土からコバエが出てきて、毎年この処置に苦労している。

 

いろんな手を使ったけど根絶とまではいかないのよね。

 

鉢の土が見えなくなるくらい赤玉土をのっけるといいらしいんだけど、店に行けないのでネットで買ってみようかな。。。

 

旦那のアレルギー検査の結果は杉とヒノキだけで、ダニとホコリはなかったので、観葉植物を廃棄する必要は無くなったけど、やっぱりコバエは嫌だわ。

 

ほんで葉物より木の方がいいかもね。

 

手入れが簡単だし、綺麗に清潔に保ちやすい。

 

ポトスとか葉の掃除がもう大変 ゲローゲローゲロー 

 

でも。。。ポトスも他のも20年以上の付き合いのものばかりなのよね。

 

正確には最初の植物の子孫たちですが ウインク

 

 

ああ、今日はコバエに振り回されたくないなあ。

 

見て見ぬふりをして仕事に励みます ビックリマーク

 

 

 

それではよろしくごきげんよう。

 

 

 

まだまだネットでの買い物が主になるね。

 

この前夜の10時に、お届け物ですって来てビックリした ポーン

 

おまけに、その配達、家じゃなくて少し離れた家の間違いだった 笑い泣き

 

宅配の方たちも大変なんだろうなあ。

 

ほんとお疲れ様です。。。