筍ごはんとコロッケ弁当 | みっちりみちみち弁当

みっちりみちみち弁当

縦にしても横にしても中身がずれない、みっちり詰め込み弁当を作っています。
たまに家ごはんや、夫の朝獲れ魚料理をのっけます。

 
 
クローバー  息子弁
 

 


 

 

筍ごはん

茹でた筍、豚小間肉、酒、砂糖、醤油で筍ご飯の素を作り、温かいご飯に混ぜ、黒コショウ

 

スナップエンドウ、人参キンピラ、卵焼き、昆布キンピラ

 

 

 

お願いします(*^▽^*)

 

 

 

 

 

息子、緊急事態宣言が出たら今週も休むつもりだったけど、出ないので出勤。

 

旦那は年度末処理がまだ終わらず出勤。

 

でも宣言が出たら自宅待機だって。

 

テレワークは成立しないらしく、あくまで待機。

 

何かあったらすぐに出勤できるような態勢で自宅待機ですと。。。

 

昨晩からいつ出るかいつか出るかと注視していたけど、明け方チェックして、緊急事態宣言を出すか考え中の声明を出す とかいうトピック見て、思わず出すならはよ出せや ビックリマーク 言うてしもうたがな。

 

ただねえ、今日旦那を車で送りながら思うたことは、東京、何も普段と変わってないよ。

 

確かに渋谷とかは人出が減っているかもしれないけど、一般市民の生活はいつも通り。

 

宣言が出ても通勤はOKなんて言っているんでしょ はてなマーク

 

状況の改善は見込めないんじゃないかな。

 

仕方ないよね。

 

補償がないんだもん、働かなくっちゃ生きていけない。

 

早く思いきった政治決断をしてほしいなあ。

 

マスクは要らないからさ。

 

ほんと材料さえ手に入ればたくさん作って、そこいらへんで配ってもいいけどね。

 

でも手作りマスクって知っている人が作ったのだったらいいけど、やっぱり不安よね、知らない人からタダでもらうの。。。

 

志に溢れた中学生の可愛い娘さんが作って寄付するのと(テレビで見た)、くたびれたおばばがそこいら辺で手作りマスクを配るのとは全然違うわな 笑い泣き

 

今日、小学生が久しぶりに学校に行って帰ってくるのを見たけど、こんな元気な子たちが家の中だけにいろなんて、ほんと可哀想だなあと。。。

 

さて、今日中に宣言は出るのかな。

 

待ちましょう。

 

 

それでは本日もよろしくごきげんよう。

 

ユルユル頑張ります。