千葉県市川市フラワーアレンジメント教室・プリザーブドフラワー教室・カルトナージュ教室『フルフローラ』主宰 -6ページ目
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
おはようございます
今年もムスカリが元気に咲いてきました
植物の芽吹く様子は
元気をもらえます
週末は次男のサッカー試合
残念ながら負けてしまいました
今日から新年度のスタートです
さぁがんばろー
フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
着るものに困る季節
暑かったり
風が冷たかったり
久しぶりに白革のローファーを
履いてお出掛け
革靴って温かいんですね
靴下なしでも
足元が冷えることはありませんでした
明日は近所の桜を見に行こう!
週末は散っていなかったら
ずーっと見に行きたかった桜の名所に
お出掛けしたいと思います
ブログでご紹介していなかった
ギフトアレンジメント
依頼を受けて作らせて頂きました
宅配だったので
いつもと違って
少し手間をかけてお花が崩れないように
アレンジします
希望制ですが
宅配ギフトのレッスンを受けている方には
ポイントお伝えしています

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
心地よい春の陽気ですね
週末の桜
都内は満開との報道ですが
まだ蕾もあって4.5日は楽しめそうです
思ったより早く咲いて
今年はあまりお花見に行けそうにないかも~
フラワー教室の体験レッスン
以前は作品を決めていましたが
お好きなものをお作り頂いてます
お花や器
使う素材を選んでもらいながら
ワイヤリング方法や
花の扱い方などをレクチャーしています
1時間程度で
ミニアレンジが完成です
どうぞお気軽にお問い合わせください

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
3月は別れの季節でもありますね
お世話になった方との別れは
寂しくもありますが
また4月には出会いの季節
依頼を頂いて
ギフトアレンジメントをお作りしました
テキパキと出来る女性
甘さは抜きにしてみました
誰かをイメージして
アレンジメントを作るのは大好きです
可能な限り突然のギフト依頼も賜ります

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
元々寝付きはいい方で
疲れていなくても
心配事がない限り3分で寝つけるタイプです
この頃、早いときは22時台に寝ています
たっぷり睡眠派は
いくつになっても
睡眠時間は短くできないみたいです
さて
ビオラのかごアレンジメント
皆さん、置くだけで春らしくなると
ご報告してくれます

こちらは黄色のプリザバージョンも
また暖かくなると
お家の飾り物も変えたくなってきます

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
予定のない週末
のーんびり頼まれプリザを作ったり
気持ちもゆったり
残念ながら花粉がマックス
目が痒くて仕方がないのですが
庭の草花が生き生きしてきました
アジサイやバラの新芽が芽吹き始めて
花粉症が落ち着いたら
お庭でたっぷり遊ぼうと楽しみはおあずけ
クリスマスローズが沢山咲いてきました
ピンクの一重咲きは丈夫なようで
来年には株分けできそうなほど
育ってきました

白の八重は繊細なのか株が小さかったのか
まだ小ぶりですが花つきはよいみたい
品種によって性質も違っておもしろいです
もう一株違う種類は新米さんで
今年やっと花が咲くかなぁ~というところ
楽しみ!!
日陰の場所に植えても育つ
花が少なくても葉っぱがしっかりしてるから
庭の足元が締まっておすすめ草花

ビオラは植え木鉢で!
細根がびっしり回るので
あまり宿根草と一緒に寄せ植えはしません
元気になりたいので
毎年黄色のビオラが定番です
そしてどの色よりも
黄色が大きくよく育つと思います
皆さんのお家ではどうですか?

ミニ水仙も咲いてきた
ひっそりと可愛いです
球根は植えっぱなしでいいものだけにしてます
楽庭管理

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
今日はほんとに春の陽気で
シャツ1枚で過ごせました
寒さももう終わりかな?と
二度目の衣替え
できれば衣替えをしなくていい
クローゼットにしたいのですが
まだまだ断捨離できていない服があって
衣替えは続きそうです
でもなるべく服を衝動買いしない!
という心掛けのおかげで
随分スリムなクローゼットになってきました
さて、本日のレッスン作品
フレームアートです
17cmサイズです
リクエストレッスンにつき
花材もセレクトしながらです
フレームの厚みに合わせるので
丁寧に作って頂くのですが
失敗なしで完成しました!
もうひとつ
同じく色合いで違うデザインを
ご希望のO様
一旦ご自宅で飾ってから
次のデザインを考えるとのこと
楽しみですね

こちらのフレームアートアレンジメント
個別にレッスンしています
ご希望の方はお声かけください
フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
春らしいリースです
当方のストックリースベースを使って頂き
イメージを伺っての
オリジナルレッスン
H様
グリーン大好きでどの作品にも
緑いっぱいを好んでくださいます
今回は
グリーンのアーテイフィシャルフラワー
緑一色では味気なかったので
布花をメインにナチュラルテイスト
H様らしい作風となりました

M様
プリザーブドフラワーのみの
アンティークカラーで!とのリクエスト
オールドローズや
プリザーブドグリーンも
色々組み合わせて完成です
リーススタンドに飾られるとのことで
ハートカズラは垂らさず
絡める感じに仕上げました
飾る場所を決めてからアレンジすると
いいことずくめです

こんな作品を作ってみたい
こんな場所に飾りたい
とリクエスト頂いてのレッスンもしています
個別にご相談くださいね
フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
もう3月
花粉でマスクが手放せないですが
今年は桜も早く開花するみたいですね
桜が散るとアレルギーも終わるので
ちょっと待ち遠しい春の終わり
卒業式の袴に合わせて
髪飾りを作られました
着物は柄もあるし
デザインを決めるまでが難しく
S様もずいぶん頭を悩ませていました
ベッドドレスは3作目
手慣れたようすで製作されました
新生活にむけて
違った意味で待ち遠しい春ですね

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
春風が強い中
あっという間に週末が終わってしまいました
もう3月
自分自身も生活の変化がある昨今
ペースをつかむまで
完璧を目指さずやっていこうと思います
土曜日は次男の合唱部
メモリアルコンサート
劇もあるし18曲の歌
振り付けありで2時間コンサート
朝練、夕練、よくがんばってました
6年生はこれで卒業
毎年涙のコンサートです

そして日曜はサッカーの表彰式
今年はそんなにがんばれなかったけれど
華々しく表彰されてた仲間を見て
少し奮起したようす
お気遣い頂いたMVP
少しづつがんばれ!


そして、風が強いなか
外環道路オープンイベントに
どこからこんなに人が集まるのか!!
4月に道の駅オープン
6月に高速道路開通
便利になりそうです

久しぶりに長男も同行
市川特産、梨ジュースを飲みました~
味は…(^_^;)
病み上がり、よく寝て背が伸びて
声変わりも完成しつつ

イベントの
スーパーカーに群がる人達
今だけ歩けた高速道路

さぁ明日からまたがんばろー
フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆

