千葉県市川市フラワーアレンジメント教室・プリザーブドフラワー教室・カルトナージュ教室『フルフローラ』主宰 -5ページ目
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
GW いかがお過ごしですか?
毎年のごとく遠出をしない我が家です
今年は手入れができていない庭
バラが既に咲き終わりぎみです
春の嵐の前にパチリ
散りかけのバラがそのままになってるのが
手入れできていない証拠です(^^;;
自分の癒しタイムが欲しい今日この頃です

ラベンダーも色づき始めました
もちろんテキトー管理です

雑草避けのイチゴも
花が咲いていつの間にか実がついていました

そしてGW前半に
子供のリクエストで行ったイチゴ狩り
大きなイチゴを頬張りました
しばらく食べたくないくらいに(笑)
写真嫌いの長男
アップすると怒られそうなので
顔は伏せておきました(^-^)
皆さまよい休日をお過ごしください

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
ギフトフレームです
ダブルS様の力作
フレーム作りは何度かされているので
手慣れていらっしゃいますが
こちらのフレームは厚みがあって
色んな作り方ができます
ご結婚のお祝いなのでフォトフレーム
海外挙式の爽やかな写真が入ることを
イメージしながら

ギフトアレンジのリクエストは
都度賜っています
どうぞ、お問い合わせください
そして毎年恒例の
新鮮な筍ありがとうございました
タケノコご飯、若竹煮、青椒肉絲
色々楽しめました
フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
初バラが咲きました
蕾もたくさん
今年もいっぱい咲いてくれそう
最近、手をかけれていない庭
慌てて薬の散布して
伸びきったユーカリを剪定しました
イチゴも実をつけ始めてて
急激な気温の上昇を感じます

昨年の満開の様子です
あと2週間でこんな状態になっちゃうかも
年々、バラが早く咲く~
フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
昨日は春の嵐のような強風
そんな中、レッスンお越しくださり
ありがとうございました
ガーランドを応用した
花飾りです
背の高いガラスの器に合わせます
床面ぎりぎりの長さに
ガーランドをリボンを
揺れる感じを楽しんでください

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
庭の花達も賑やかになり
新芽が美しい季節となりました
まだマスクが手放せず
無駄に外に出たくないので
庭の雑草も放置したままです
春の準備をしつつ
新年度を感じています
本八幡 穂穂
友達と和食ランチでした
品数が多いのは嬉しいですね

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
今日は久々にオフ日だったので
朝から6時半起床、
掃除に洗濯フル回転していました
窓も開けて
快晴を味わいながら
昼過ぎにはくしゃみが止まらず
マスク状態です(笑)
早朝に掃き掃除した玄関先に
もう枯れ葉が舞い込んできました
ほんとに市川は風が強いです(^^;;
ご紹介していなかった
ギフト作品です
黄色系でのご要望でした
幸せを呼び込む黄色です

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
桜の関東の名所
ずーっと行きたかった場所のひとつ
埼玉県の権現堂
桜好きな方はご存知だと思いますが
菜の花と桜のコントラストが
美しい景色
1kmも続く千本桜は長い桜のトンネルでした
感情が揺さぶられる景色
駐車場待ちで一時間以上
道は大渋滞でしたが
それでもまた行きたくなる桜の花道の始まり
外野橋を中心に
片側は露店が80件並ぶ賑やかな道
反対側は静かな花道

川縁や街路の桜と違って
両手いっぱい広げた枝の桜
背が高いので開放感いっぱいです
そして2、3日前が満開だったようで
桜吹雪になっていて
その風に舞うたくさんの桜の花びらが
アニメの世界のように綺麗でした

桜の絨毯になっていて
ため息が出るほど綺麗な景色に
立ち止まってしばらく眺めて癒されました

菜の花は3割しかまだ咲いていないとのこと
自然のことだから仕方がないけれど
夜桜も綺麗らしく
今度は夜に行ってみようと思います

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
毎日ぽかぽか日和で気持ちがいいです
紫外線も沢山感じます
昨日はぷらりと桜見物
家から数分の真間川の桜並木
ソメイヨシノは満開で
先端まで真ん丸に咲いてました

ここからスタート
2.3km続く遊歩道

自生の菜の花も年々増えてて
川辺の景色としてはサイコーです
桜はどこも巨木になってきてるし
空まで広がる枝で
桜の花が雲のよう


既に桜吹雪が始まっていて
水面に花びらが敷き詰められる週末に
もう一度見に行こうかな~と思います

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
最近、普段出会わない人と会うようになり
ここ10年ほど自分の生きてきた世界は
とても小さかったのだなぁと実感しました
世の中には色んな価値観や
生き方、趣味や宗教の方がいて
驚くことが多いのです
お花をやり続けて20年
子供を育てて15年
これから先の10年はまた違ったものに
していけたらいいなぁ~と思う今日この頃
この春
さよならをするお友だちに
ハーバリウムを作りました
新たな門出
送り出す方は寂しいけれど
新生活を楽しんでもらいたいと思います
4月5月のレッスン案内
そろそろお送り致します
フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆
千葉県市川市
フラワー教室、カルトナージュ教室
フルフローラです
昨日は中学生長男の体育祭でした
人生初の選抜リレー
後続に差を広げてバトンを渡す姿に
色んな感情が揺さぶられました
現在、陸上部短距離がんばっていますが
元々足が早い方ではなく並みのタイム
小学生の頃からよくてリレー補欠
憧れのリレー選手に選ばれたことはありません
陸上大会でも幅跳びなど
他の競技に浮気することなく
短距離が好きで真っ直ぐ頑張ってきました
幼稚園の頃から
ゴール直前で抜かされた徒競走
後ろの走者が気になり振り返りスピードダウン
スタートで失敗するレース
本番に弱く悪いタイムの記録会
リレー選手に選ばれず悔し泣きした12歳
色んな不器用な思い出だけど
体と心
人は遅かれ早かれ成長するんだなぁ~
と感じました
母からの大切にしている言葉
「二十歳過ぎればただの人」
ちょっとしたことで一喜一憂せず
人を羨まず
子供の成長を待つ
母親14年目にして実感です
###################
M様の作品です
テーマはナチュラルな花束
揺れるような空気感を出すのがテーマです

フルフローラのインスタグラム
是非フォローしてくださいね
◆ホームページはこちら→☆
◆レッスンのご案内はこちら→☆
◆問い合わせはこちら→☆
【シーズンレッスン】
季節を感じるアレンジメントを楽しめます
◆詳細はこちら→☆

