断捨離※クローゼット収納※洋服 | 千葉県市川市フラワーアレンジメント教室・プリザーブドフラワー教室・カルトナージュ教室『フルフローラ』主宰  

断捨離※クローゼット収納※洋服

千葉県市川市
フラワー・カルトナージュ教室
フルフローラです


断捨離で一番の山場??
洋服類では…

断捨離・整理整頓の際には
写メを撮ります
静止画で見ると雑然とした空間に
衝撃を受けるので反省します(笑)


恥ずかしながら
クローゼットの中身です
グループ分けして並べ替え&色分け


『夫婦で共用』
⚫緑…季節外の服
⚫黒…下着類

『夫』
⚫青…普段着

『私』
⚫赤/黄ハート…あまり着ないお出掛け着
⚫赤/桃ハート…よく着るお出掛け着
⚫赤/赤ハート…普段着

天袋はほぼ鞄類

そしてまだ…
夫のスーツ類は別部屋に…
コートは別場所(夏場はベッド下収納)


多すぎる!!!(/--)/
しかも雑然として見た目に美しくない…


近藤真理子(こんまり)さんと
本多弘美さんの
整理収納本を2冊読んでから
「さぁ~今度こそ捨てるぞ!」
と意気込んで

◆ときめかないもの
◆大きく場所を取るもの
から処分することにしました

テーマを決めるとやる気アップします


《結果処分したもの》
⚫コート4着
⚫スカート・パンツ5着
⚫ニット6着
⚫シャツ類5着
⚫鞄3つ
⚫お出掛け用ヒール2足とスニーカー2足


まだまだ思いきりが足りなくて
綺麗なクローゼットとは程遠く…
整理後の写真紹介は先になりそうです

『今年は捨てないと買わない!』
と決めているので
ニット2着しか買えていません(笑)
増やさない努力はしてますよ(^^)


ちなみに愛用のハンガーはこちら
縦に連結できる滑らないタイプ
厚みがないのも
狭い収納事情には向いてます


洋服類の整理術
きらめくアイデアがあったら
教えて欲しいです~
ここは引き続きの課題です

お問い合わせ 047-324-2325