谷津バラ園 2016見頃は過ぎて
千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです
今日は
「谷津バラ園」へ大人散歩
https://www.city.narashino.lg.jp/konnamachi/kanko/yaturose/
もう見頃を過ぎていて5分咲き
とても残念(>_<)でした
今年は開花が早かったね(^^;

全体像はこんな感じ
シンメトリックに作られた庭園です
満開だったら綺麗だっただろうなぁ~

「スカーレットメイディランド」
フランクフルト
国際コンクール金賞ですって~
カップ咲きなのに花びらの先が
フリル状で珍しい!!
ので目に留まりました

一番びっくりしたのが
この幹!!
モッコウバラでこんなに立派なのは
初めてです~
根が深く配管まで壊してしまうと
聞いたことがありますが
納得の成長ぶり!!
樹齢何年かわからないけど
こんなになるんだ~(^o^;)

チーバクンのトピアリーも作成中でした

あじさいも綺麗でした
そろそろあじさいの時期ですね

巨人軍の発祥の地だそうです
長嶋さんも王さんも手形がありました

バラの見頃が残念ながら過ぎていたので
早々に退散しランチへ
イタリアン「エルコラソン」
http://s.tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12000256/
お店はとてもお洒落な
南仏のお宅っぽい造りで
夜はバンド演奏がある日もあるみたい

ランチのアンティパスト
パスタもデザートも美味でした
素敵な空間に満足です

http://fullflora5.com
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです
今日は
「谷津バラ園」へ大人散歩
https://www.city.narashino.lg.jp/konnamachi/kanko/yaturose/
もう見頃を過ぎていて5分咲き
とても残念(>_<)でした
今年は開花が早かったね(^^;

全体像はこんな感じ
シンメトリックに作られた庭園です
満開だったら綺麗だっただろうなぁ~

「スカーレットメイディランド」
フランクフルト
国際コンクール金賞ですって~
カップ咲きなのに花びらの先が
フリル状で珍しい!!
ので目に留まりました

一番びっくりしたのが
この幹!!
モッコウバラでこんなに立派なのは
初めてです~
根が深く配管まで壊してしまうと
聞いたことがありますが
納得の成長ぶり!!
樹齢何年かわからないけど
こんなになるんだ~(^o^;)

チーバクンのトピアリーも作成中でした

あじさいも綺麗でした
そろそろあじさいの時期ですね

巨人軍の発祥の地だそうです
長嶋さんも王さんも手形がありました

バラの見頃が残念ながら過ぎていたので
早々に退散しランチへ
イタリアン「エルコラソン」
http://s.tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12000256/
お店はとてもお洒落な
南仏のお宅っぽい造りで
夜はバンド演奏がある日もあるみたい

ランチのアンティパスト
パスタもデザートも美味でした
素敵な空間に満足です

http://fullflora5.com