旅行記 草津温泉 | 千葉県市川市フラワーアレンジメント教室・プリザーブドフラワー教室・カルトナージュ教室『フルフローラ』主宰  

旅行記 草津温泉

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


軽井沢から草津温泉へ
長野県と群馬県って意外と近いですね
一時間程で到着


山道で子供たちは車酔い
今までこんなひどいことはなかったけど
バックモニターのせいかなぁ
車でテレビはよくないですね

休息をたっぷりとりながら
草津の湯畑
ほんと風情があっていい
昼より絶対夜がお勧め!!
硫黄の臭いもキョーレツ



だからこそ足湯だけでもぽかぽか
湯畑を眺めながら足湯があります
暑いお湯だし温泉成分も濃いようで
ピリピリします
体にいいことしているようで自己満足


お宿は「大坂屋」
http://www.osakaya.in/sp/
湯畑まで3分
小さな温泉街ですから
浴衣でお出掛けできます
外湯も何ヵ所かあります

土産やさんも雰囲気ある~


翌朝
熱乃湯さんで湯もみショーを見学


「どっこいしょ~どっこいしょ~」
の音頭が新鮮だったようで
子供たちも楽しんでた
体験もさせてもらえました