日陰の花 ぎぼうし
久しぶりのブログです
夏休み 大阪に帰りのんびり過ごしてきました
田舎といっても住宅街なので 大自然が広がっているわけではありませんが
長年過ごした実家は ほっこりします
子供達も プールに映画に たくさん 遊んでもらって
大満足の満たされた顔になりました
さてさて 家に帰ると 毎度のことながら 荒れ果てた庭
水やりも主人のいない5日間は できないので
鉢植えの植物は ぐったりしています
シソは 焼けたように枯れていました・・・
そんな中、 夏のあいだに しっかり大株に育ってくれている植物は
たくさんいます
お庭は好きな植物や木を自分で選んで植えているので
8割、好きな植物。
あと2割は実験用の植物達。
大好きな大好きな 日陰が好きなギボウシは
常緑樹のシマトネリコの株元で 元気にみずみずしい葉を揺らしています
違う種のぎぼうしを 今春1株買い足しました
こんなに元気に育って欲しいものです
ちなみに 初夏に紫色の花を咲かせますよ~