柴又ぶらり 高木屋老舗の草だんご
先日から両親が大阪から遊びに来ているので
今日は近場の都内にご案内
市川市は江戸川を超えるとすぐに東京の下町風情になります
柴又の寅さんで有名な『柴又帝釈天』 へ
以前も訪れたのですが、今日は庭園と彫刻もじっくり見てきました
キリスト教にもありますが
彫刻で説法を説くという『説話彫刻』 があり
立体的な技術に長い時間足を止めてしまいました。
仲見世にはいろいろ有名なお店もありますが
やっぱり必ず食べたい『草だんご』
高木屋老舗 さんの草だんごは絶品でとっても柔らかくてリピーターです
みたらしだんごもありますが、草だんごをお勧めします。
食べ歩き1本150円でできますよ
のんびり ぶらり散歩となりました。