娘の教育相談 | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

教育相談だったらしい娘。


「あのさ、先生に、

 ◯◯さんが娘で

 お母さんすごくよかったね

 って言われたー」


と言ってきたので、

先生に何を聞かれたのか尋ねると、


「困ったことがあったときに、

 誰に1番に相談しますか?」


と聞かれて、


「え、親です。」


と言ったらしいです。


ちなみに同じ質問を息子にしたら


「家族」


と、即答。


娘に理由を尋ねたら、


「だってママにすぐバレるし」


息子に理由を尋ねたら


「友達いない」


、、


ま、いずれにしても

家がリラックスできる

なごみの場らしくて

実によかった。


すごい誤字だけど、笑、

本人的には「最強」なわけで。



子どもに対する

べき ねば は、

もうほとんど捨てたから

わたしにとっても

家はリラックスできる場です。


生きてるだけで

まるもうけ。


ちなみに娘の好きな格言は


棚からぼたもち


まさにそんな人生を歩んでる気がする。


ヤバい、きてます、笑


そんな今日、車のメーターが

金時山(1212m)っていました!