読書『翼をください』原田マハ | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

わたしは知らなかった。

日本製の飛行機「ニッポン」が、世界大戦前、

すでに世界一周を果たしていたことを。

 

戦後、GHQによって隠された日本の航空技術、

叡智、そして日本人の魂。

 

このストーリーは膨大な調査や

史実に基づいて生み出されているが、

「ニッポン」に関わる人々に

原田マハさんが命を吹き込んだ小説だ。

 

翼をもった人々と、

翼を持たずとも、

わたしたちは一つの空で

つながっているという厳然たる事実の下に、

愛と平和を願い、

愛と平和を望んだ人々の物語。

 

 

 

 

 

実はこの本、

当初、キンドルで上巻を読みましたが、

いてもたってもいられなくなり、

すぐに図書館で借りてきました。

image

 

そしてゴールデンウィーク中に

一気読みしました。

image

 

お庭読書、大好きです。