ホワイトデーとビーフン、武蔵の森とおふざけスケッチの話。 | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

少し遡りますが、

ホワイトデー、旦那さまより。

安定のナマガトを

やぎちゃんのお店にて。


去年もやぎちゃんのナマガトでした。

小田原の栄町にあります。

基本は通販ですが、

店舗でも販売されてます。

やぎちゃんに会ってほしいです。


少しずつ小麦を減らしています。

ビーフン、大活躍。


同業のみなさまと、茶話会@武蔵の森珈琲

いろんな国の人たちが集まると楽しいです。


茶話会のはずが、

盛り上がりすぎて夜になり、

ディナーにもつれ込む。。。


帰宅してから、たくさん絵を描きました。



このグラデーションは

木になりました。


湧き上がるままに。


最近、毎日5分程度、

簡単に鳥のスケッチを練習していますが、

気がついたらついふざけてしまってます。

娘のおかげで
わたしも鳥が好きになりました。

ある日の通勤時。

ヤッホー!と、叫びたくなる朝の一コマ。

自然はいつも受け止めてくれる。


そういえば今日から御彼岸入りです。

ご先祖さまに手を合わせて

休みたいと思います。