マイバースデーの備忘録
誕生日に旦那さんと富士方面に
ドライブに行きました。
その時にいただいた、ほうとう不動さんの
出汁が美味しすぎたのでお土産に。
なんと製造は
小田原の久津間という会社でした。
原材料は、
かつおのふし
さばのふし
むろあじのふし
そうだかつおのふし
いわしの煮干し
昆布
以上です。
添加物なし。安心安全で美味しい。
おでんに使ってみましたが、
こっくりしたお魚の出汁が効いていて、
パックの中身までいただきました。
久津間さん、応援したい。
国産小麦を使用したほうとうは、
富士吉田の道の駅で買ってきました。
こちらも、国産小麦粉、塩、打粉のみ使用の
シンプルな原材料です。
それだけでおいしいものなのに、
なぜ、カタカナ表記のものを
入れちゃうんだろうと
不思議でなりません。
それはともかくとして、
今回の備忘録は、
お誕生日プレゼントにいただいたものを
記録しておこうと思います。
妹2人からは、トレッキングパンツ。
ダークグレイを持っているので、
ベージュ系が欲しかったのです。
娘は、体調崩してお休みしている日に
元気が復活したので、
おうちでプラ板キーホルダーを
作ってくれました。
わたしの好きなハシビロコウと
シマエナガちゃんをモチーフに。
オーブン焼きに失敗して
くるくるになっているところがかわいい。
息子君は紙袋4袋持って登場。
それぞれの袋に
ココナツチップスが入っていました。
こちらの原材料も、ココナツと食塩のみ。
シンプルでいいねと以前私が言っていたのを
覚えてくれていたみたい。
そういうとこが本当に嬉しかったです。
仕事帰りの車内が渋滞することが多いので
その時にいただこうかと、
車に常備しています。
渋滞もご機嫌に🫶
誕生日ケーキは旦那さまから。
毎年、ろうそくは何本だろうと、
楽しみにしています、笑。
旦那さんはシンガポールに
行ったときに選んだものを含め、
あれこれ用意してくれてました。
私がリクエストしたのは
サーモタンブラーだったのですが、
こんなに他のサプライズがあるだなんて、
びっくりでした!
カードも嬉しかった。
誕生日付近でメンタルが
ダダ下がりだったので、
本当に本当に、
ありがたいなーって泣いてしまいました。
はじめて泣いた、誕生日。
同僚からもこっそり😊