TGIF⭐︎箱根の日没と誕生日会 | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

今週は長かったです。


水曜の祝日は山行をしたかったけれど

1日雨模様のため、

家の片付けをすることにしました。

新しく買ったローボードを

ワラオくんと組み立てたのですが、

思いのほか気力も体力も奪われ、

腰と膝を痛めてしまったようです。


ワラオくんも、

「大工はボクには無理だ…」とゲンナリ。


二人でノックアウトされました。


邪魔にならないように

ワラオくんの部屋で

ゲームをしまくっていた

ワラエちゃんだけテンション高い…。


お昼に少し休み、元気が出てきたので

創作活動を楽しみました。


無心になれるこの時間が好き。


しおりには一言添えて

おみくじのようにしました。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


ようやく迎えた金曜の退勤。



↑インスタでは写真に一言載せてます。


最近は喜怒哀楽の幅が狭くなり、

辛いことも「まぁそんなもの」と

静観する自分がいますが、

楽しいことも「まぁそんなもの」と

はっちゃけて喜ぶことができません。


そういうバイオリズムなのでしょうか。

このあっさりしたうっすい感情と

しばらくお付き合いしてみようと思います。


退勤後は笑太郎氏のバースデー会。


子どもたちが手際良く

ケーキを飾りつけたり

テーブルセッティングをしてくれて

助かりました。


手作り感あふれるパーティでした。


笑太郎さん、お誕生日おめでとう。

いてくれることに感謝です。