夏休みが終わる余韻とおうちごはんとマカロニ市場など | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

いよいよ夏休みも終わり。
秋の風が涼しくて気持ち良いですが
まぶしい季節を見送るのも
ちょっぴり寂しいのであります。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

週末は久しぶりに

トマトスープとココナツミルクで

東南アジア料理をつくりました。

味付けは塩麹のみ。


そばを茹でて小分けして冷凍しています。

豆乳ヨーグルトに合わせてみました。

いつもはグラノーラを手作りしていますが

蕎麦でも美味しくいただけました!


デーツシロップを合わせてみます。


クローバークローバークローバークローバークローバー

週末はついつい掃除をしてしまい

畑に行く時間が取れませんでした。

でもすっきりしたからよしとします!


娘この夏休みの絵画の宿題に合わせて、

同じ写真を使いながら、

一緒に描いてみました。

学童用の絵の具、扱いが難しかった手


クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

この日の夕ご飯は笑太郎氏。


白いゴーヤは苦味が薄くて

チーズと一緒にカリカリに焼くと

とてもおいしかったです。


畑茄子のシンプル焼き。


私がお昼に作ったのも

食卓に上りました。


こんにゃく入りチャーハン。


夏休み中私が食事を作ることが

多かったのですが、

久しぶりの笑太郎氏ごはん、

おいしかったです。


ごちそうさまでした。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

自然農のえっちゃんのYouTubeチャンネル。

萩原氏の痛快切り抜きを聞いて爆笑〜泣き笑い


絵日記になりました。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

翼を広げて風に乗る。

翼を広げるのは私だし、

いつ風に乗るかを見極めるのも私。

全部自分で考えて自分で決めるんだ。


小田原のローカルニュースペーパーの

懸賞に応募したらしく(わすれていた)

マルコのバウムクーヘンが当選しました!


クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

夏休み最後の午後休は

笑太郎氏とマカロニ市場へ。

小田原に越してきて

はじめてのマカロニ市場です。


スイーツ美味しい。


午前中は猛暑でしたが

午後からは雨。

雷も鳴っていました。


畑の野菜たちが

どうしているかなぁと

思いを巡らせています。


家の目の前が畑っていう物件に

住みたい!!