寒川神社で七五三 | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

小田原から、おだわらこです。


娘っ子の七五三は、
寒川神社にて。



入学式のワンピースを着たところ、
パツンパツンのピチピチ、、、びっくり


ここまで大きくしていただけた。
みんな元気に今日という日を迎えることができた。
すべてがスムーズだった。
御本殿に順番に入ったら
たまたま真ん中の真正面だった。

すべてにありがとうが湧いてきて
ご祈祷の最中、
卒園式以上に涙が止まらない
母でありました。


裏参拝は初めてです。

息子氏、お抹茶初体験。

御干菓子でいただいた御神紋の
生落雁も美味しかったです。


よい日でした。


この日のこと、
この日の光は
きっと
道しるべになるわ。


happy days in odawara


七五三のお写真はご神事とは別に。
来月あらためての予定ですウインク