手で植える | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

小田原から、おだわらこです。

 

 

息子氏と畑に出ました。

玉ねぎを植え付けました。

 

爪の間に土が入っちゃうし、

 

「べつに軍手しててもいいよ」

 

と言ったのだけど、

 

「それはだめでしょ」

 

と、指で土をほじって

1本ずつ丁寧に

素手で植えるきみ。

 

やさしく両手で土を押して

苗のベッドを整えるきみ。

 

 

 

玉ねぎが収穫できるのは来年の春です。

 

この長い冬に、

土の中で成長していくのだよね。

 

9月に植えたブロッコリーは

大きくなりましたが

実がつくのはまだまだ先です。

 

 

秋冬の畑は、ゆっくりです。

 

 

happy days in odawara

 

 

↓ポチッと応援、よろしくお願いします。

 

■わらちゃんメニューご案内■

自分と繋がる癒しのぬり絵★フォーチュンアート
ただ今、リクエスト開催しております。
1名様からでも受付中。
場所等もご相談に応じます。
お気軽にお問合せください右差しクリック
親子講座&キッズ・アート教室(英語でもできます)右差しクリック
わかる!笑える!英語ZOOMレッスン
英語指導歴10年以上、英検1級・通訳案内業、小・中学英語教諭免許資格保有の講師が伴走します
★子どもクラス満お願いありがとうございます♥ 
★英検面接・単発指導 右差しコチラ
 ※試験前の模擬練習にもご利用ください。
★大人の英語クラス(AM) 右差しコチラ
 ZOOMでも対面(小田原近辺)でも。
 ご要望に合わせてカスタマイズします。
ちっちゃい子向け可愛い教材
シールが大好きなお子様に。
保育園や幼稚園、子育て中の保護者様はもちろん、
英語教室や療育施設、各種店舗様でも
お使いいただいています。

累計販売数300を超えましたお願い
右差しコチラで販売中風船