小田原から、おだわらこです。
「わらこ、そろそろ大根の
thinning(間引き)ね」
畑コーチよりメッセージ。
「大根間引くとき、水やり
わすれないよ。」
といったかと思ったら
「僕は雨の後やるね」
と。
またもや雨を予測しているのか・・・
恐るべし畑コーチよ。
私も大根の間引きは雨の後に
するとして(降る前提)
畑に出動しました。
実は今、fungusの被害に遭い、
ちょっと大変なのです。
fungusって、菌類なんだけど、
畑用語で何のことかがわかりません。
わからないことだらけ。
手探りの畑仕事です。
でもまぁ、空はきれい。
大地はあたたかい。
畑の達人に久しぶりにお会いしまして、
例のごとく恵みをいただきました。
落花生↓
畑で洗って帰ります。
おつまみにいいね
お隣のおじちゃんからも
最後の夏野菜をおすそ分けしていただく。
結局、収穫物ゼロの
わらこ畑。
畑でお野菜を作っていらっしゃる方は
もちろんですが、
それを農業にされている方って
本当にすごいことだと思います。
さて、フォーチュンアートのブログも
図案の不思議について
書いてみました。
思ったようにいかないのが
人生だったとしても、
思ったようにいくのが
人生だったとしても、
結局は最善なのであります。
↓