岡山帰省、もはや番外編 | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

小田原から、

おだわらこです。

 

岡山帰省、番外編。

 

甥っ子が神楽を舞ったのは

とある小さな集落の夏祭り。

 

神楽がスタートするまで、

おっさん二人と

子ども3人は腹ごしらえ。

 

神楽後は輪投げやボールすくいで

夏の気分を堪能しました。

アットホームすぎる・・・

 

ここでゲットしたプニプニボールは

小田原に戻っても

娘のお気に入りです。

 

いとこは男2人、女2人。

 

最高のバランスです。

 

こちらはおっさんズ3人

 

娘3人の家には、

婿が3人なわけでして・・・

 

我が夫・笑太郎が

持ち前の

コミュニケーション力を発揮して

舅(私の父)と婿たちを繋ぐ。

再・ご縁つなぎの旅です、笑。

 

私の故郷はデニムが有名。

(岡山は繊維産業がさかん)

 

駅前のお店に到着すると

台風で閉店しようとしていましたが、

なんと開けてくれました!!

(すきよ~)

 

鶴瓶さんのテレビに出演したそうです。

その時の写真を見せていただきました。

 

試着して一発で気に入ったこちら。

 

買おうと思ったら、

夫が買ってくれた♡

わーいラブ

 

15日の夜、

岡山を出発しました。

 

出発の直前、

母が立ててくれたお茶。

 

長時間ドライブ(←夫が)の前に

気持ちが引き締まりました。

 

台風と並走するように戻りましたが、

仮眠の後、事故処理が終わって

渋滞が緩和されていたり、

仮眠の後、雨脚が弱まったり、

仮眠の後、伊勢湾の通行止め

解除になったり、

サービスエリアに入って

トイレに行く時だけ

傘がいらないくらい雨やんだり。

 

ベストな采配とタイミングで

スムーズに小田原に到着しました。

 

 

今回、岡山・島根旅レポに

長らくお付き合いくださり、

ありがとうございました。

 

心から感謝申し上げます。

 

 

わらこ

 

風船ちょっとお知らせ風船

久しぶりとなりますが、

フォーチュンアートのワークを開催します。

ワーク③ 9月18日(水)

ワーク① 9月29日(日)

29日はワーク終了後に
ご予定の立つ皆さまで
タイ・レストランでお食事予定です。
ご都合よろしければお待ちしておりますお願い

 

 

 

↓ポチッと応援、よろしくお願いします。

 

■わらちゃんメニューご案内■

自分と繋がる癒しのぬり絵★フォーチュンアート
NEW9月18日(水) ワーク③
  右差しクリック

NEW9月29日(日) ワーク① 
  右差しクリック

親子講座&キッズ・アート教室(英語でもできます)右差しクリック
OK現在は全講座リクエスト開催です
わかる!笑える!英語ZOOMレッスン
英語指導歴10年以上、英検1級・通訳案内業、小・中学英語教諭免許資格保有の講師が伴走します
★子どもクラス満お願いありがとうございます♥ 
★英検面接・単発指導 右差しコチラ
 ※試験前の模擬練習にもご利用ください。
★大人の英語クラス(AM) 右差しコチラ
 ZOOMでも対面(小田原近辺)でも。
 ご要望に合わせてカスタマイズします。
ちっちゃい子向け可愛い教材
シールが大好きなお子様に。
保育園や幼稚園、子育て中の保護者様はもちろん、
英語教室や療育施設、各種店舗様でも
お使いいただいています。

累計販売数300を超えましたお願い
右差しコチラで販売中風船