調理実習があるから、学校行きたくない。 | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

心を映す鏡ぬり絵&おしゃべり会 
 5月25日(土) 14時30分~16時30分
 @SEA GREEN CAFE (富水駅徒歩10分)
 参加費1500円(ワンドリンク付)
※お申し込みはコチラです。

 

小田原から、おだわらこです。

 

昨日帰宅した息子が

「学校行きたくない。」

 

と、突然のたもうたので、

理由を尋ねたところ、

 

調理実習があるから。

 

とのこと。

 


君はごはんも一人で炊けるし

(しかも屋外飯盒もできるよね)

卵焼きはママより上手だし

カレーも作れるじゃないか。

 

どうしたのだ、いったい。

 

 

本当のところの理由は、

 

「調理しているところを 

 見られれたくない」

 

でした。


 

つまり、今度の家庭科実習では

野菜炒めを作るのだけど、

一人で全部やるのだそうです。

 

班員が一人ずつ順番にやって、

自分が調理している時に

残りのメンバーが見ているらしい。

そのプレッシャーに

耐えられないそうです。

 

 

ということで、息子の気持ちが

少しでも晴れるように

 

お母さんにできることはあるかな?

と尋ねたら、

 

野菜炒めの練習をしておきたい

 

とのことなので、

まな板2枚出して、

野菜の切り方などから

一緒にやってみました。

 

塩コショウのシンプル味付け。

上手にできたよ。

 

 

これで明日はバッチリだね。

 

 

というと、

 

 

明後日なんだよね。

 

 

って、オーイ!

用意周到すぎーー!

 

****************

 

最近、英語教室またやりたいなって

いう思いがムクムク起こり始めて

いたのですが、

息子が帰宅して「学校行きたくない」

って言って、

その話をゆっくり聞けたり

どうしよっかなーって

一緒に考えたり等、

お子達と余裕をもって接する

ことのできる今の環境は

子ども達にも必要かもしれませんが

私自身に必要だなって思うので、

 

もう少し寝かせておきます、笑。

 

子ども達の帰宅が早いと、

夕方まで公園で遊んだり・・・。

(という名の、畑に出ている私)

 

お教室していたころは

放課後が勝負だったので

お子たちとの放課後時間っていうのは

物理的に余裕がなかったし

それはそれで

私は毎日抜群に幸せだったけど、

(たぶんお子達も私が幸せだから幸せだったと思うけど)

今の私は、


「ただいまー」と帰ると

お母ちゃんがいてます


っていう自分が好きかな~。


大好きなお仕事と

大好きなお子達との時間、

工夫してバランスとっていきたい。

 

そういう自分との対話が

できるようになったのも

フォーチュンアートのおかげだったり

(↑ひっそり宣伝、笑)

その扉をひらいてくれた

ターコイズさん

不思議仲間や宇宙仲間や

町田や小田原のお友達などなど、

いろいろないろいろなおかげです。

 

ありがとう×4ミリオン!

 

息子、

明日の調理実習楽しめますように。

 

Happy Days in Odawara

 

↓ポチッと応援、よろしくお願いします。

 

■わらちゃんメニューご案内■

自分と繋がる癒しのぬり絵★フォーチュンアート
心を映す鏡ぬり絵&おしゃべり会 
 5月25日(土) 14時30分~16時30分
 @SEA GREEN CAFE (富水駅徒歩10分)
 右差しお申し込みはコチラです。
わかる!笑える!英語ZOOMレッスン(英検1級・通訳案内業、小・中高英語教諭免許保有)
英語指導歴10年以上、英検1級・通訳案内業、小・中学英語教諭免許資格保有の講師が伴走します
★小学生クラス 満席お願い
★英検二次面接対策クラス 随時 
 ※試験前の模擬練習にもご利用ください。
★大人の英語おしゃべり道場 随時
 右差しお問い合わせはコチラ
ちっちゃい子向け可愛い教材
シールが大好きなお子様に。
保育園や幼稚園、子育て中の保護者様はもちろん、
英語教室や療育施設、各種店舗様でも
お使いいただいています。

右差しコチラで販売中風船