宇宙スピード | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

本日も雨に濡れた

小田原から、

おだわらこです。

 

昨日、ご縁をいただいた皆様との

ランチ会がありまして、

とにかくスッキリした私です。

(↑かなり大ざっぱにまとめた~!)

 

清涼感

すがすがしさ

スピード感

クリアな感じ

 

と言ったら、伝わりますか?!

 

よどまないのです。

停滞しないというか。

 

なんでかな~と考えてみると、

みなさん、

上手に流しているのですね。

 

インプットしたらアウトプット。

入ってきたら出す。

受け取ったら送り出す。

それをスピード感をもって

実践されているので、

エネルギーが

清いのであります。

 

 

一見するとネガティブなものは

(=自分がネガティブだと思っているもの)

どうするの?って話になって、

「ふたをしちゃうと

 どこかに溜まるね」ということに。

発見してしまったら、

クリアにしていくチャンス

ととらえます。

 

ドラクエで、ちょっととりあえず

経験値あげときたいなー!と思う時、

フィールドをうろうろしていて

敵にぶつかるとラッキー♡みたいな。

(ちなみに私はFF派です・・・ぷ

 

 

そう、

スピードの速い人たちと

集まっていると、

磯部加代子さん(重版おめでと~!)

書いてくださっていますが、

意識せずとも

後ろ向きベクトルや

悪口ナッチンの場になります。

だから居心地よいのだ。

 

そして、ますます

透明人間化してきている

わらこの憧れ

ファッションリーダーの

リカパンダさんと、

上から下までテイストが同じ

洋服だった私お願い

 

お仲間のKさんからは

こちらの漫画をお借りし、

母&息子で楽しみました♡

 

 

アマテラス読みたくて

気になっているんだよね~

ってつぶやいたら

K様、お持ちであった!!!

 

やっぱり、

発信は大事です。

 

こんなこと言ったら変な人って

思われるかな?

 

とか、本当にいらないです。

くしゃくしゃ、、、ポイッ!

 

ちなみに、話に夢中で

前菜しか写真撮ってなかったね・・・↓


バースデーお祝いしていただけるのは

何歳になっても嬉しい照れ

 

Happy Days in Odawara

 

↓ポチッと応援、よろしくお願いします。

 

 

■わらちゃんメニューご案内■

自分と繋がる癒しのぬり絵☆フォーチュンアート
3月7日(ワーク②)

春休み★親子でぬり絵&家族のコミュニケーション診断
・3月28日

英語レッスンに関するお問い合わせはコチラ

小っちゃい子向けカワイイ教材コチラ
 ※子育て中のママはもちろん、保育園や幼稚園、英語教室の先生方にも使っていただいています♪