小5男子、突然の雨で傘がない場合 | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

小田原から、おだわらこです。

 

娘の体調不良が改善せず、

ターコイズ師匠のレイキ伝授と

練習会に行けなくなりました。


今回、わたしが目指したのは

「自分の生き方をつきけられる」

と言われているステージです。

まだまだじゃわ、このコワッバが!

といったところでしょうか。


受けとる準備ができていなければ、

今はそのタイミングでないのです。

こんな風に

行けなくなるのですね、、、


せっかくお時間を頂戴していたのに、

師匠、本当にすみませんでした。


*******************


昨日の昼過ぎから

急に雲が厚くなり、

小田原では

雨が一気にやってきました。

 

だいたい、雨が降っていても

なぜか雨の降らない時間帯に

帰宅するうちのラッキーボーイ。

 

今日も傘を持って行ってないが

ま、大丈夫だろうと思っていたら

雨脚は一向に収まらず。

 

 

。。。ま、こんな日もあるカナー。

 

 

アツアツのお風呂を

沸かして待っていました。

 

よくよく考えると、

この日も娘が発熱中で

仕事を休んで家にいたのだ。

お風呂を沸かせたのはそのおかげ♡

 

予想通り、

ずぶぬれで戻ってきましたが、

骨折中の左腕ギプスは

ダウンジャケットのポケットに

突っ込み、

濡れないように防御していた。


すぐに熱いお湯につかって

ほっこり温まり、

おやつのチーズケーキを食べて

機嫌よく宿題をしていました。

最近はまた電気機関車の

調査まとめをしているようです。

(担任の先生、こんな自主学習を

 受け入れてくださって感謝です)

 

***************

先日の参観日での作品↓

 

生徒の名前を見ずに

息子の作品を当てる!

と宣言した夫、

約40名の生徒作品の中から

見事に息子の作品を言い当てました。

 

息子はこの作品中で、

町(人)→山(自然)→空(宇宙)

への広がりを意識したそうです。

 

ちなみに、これはランプです。

 

************

 

寝る前に息子に足マッサージ。

お腹をマッサージすると

「下痢になるからやめて」と。。。滝汗

 

私のマザーハンド、

そんなマッサージ効果があるの?

 

便秘気味の夫で

実験するとします、笑。


 

↓ポチッと応援、よろしくお願いします。