口癖の断捨離を決意。 | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

昨夜は仕事をしていたらフロー状態に入り、

気がついたら朝の4時!!

 

大変だ~と、子ども達の間に滑り込むと

ぐっすり眠ってしまい、寝坊しました。

 

立春、すごい出だし!苦笑。

 

気持ちはノっても、

体はついてきてはくれないのね。

・・・ということを体感しました。

 

 

さて、子ども達ですが

私より先に起きて着替えを済ませ、

あまりに気持ちよさそうに寝ている

母を起こすのはかわいそうと思ったようで、

これはラッキー♡とばかりに、

You Tube&ゲームを楽しんでいました、笑。

たまにはこういうのもいっか。

 

急いで遅い朝食を作りました。

(ムスコは卵かけごはん、ムスメは食パンを

 自分たちですでに食べていたのだけど、

 遅い朝食もぺろりと食べてしまいました。)

 

昨日、巡回お豆腐屋トラックさんで買った

豆サラダとおからコロッケに助けられました。

簡単朝ごはん♪

 

あ、そうそう。

 

今日、洗濯ものを干しながらヒラメイタこと。

自分の口癖のなかで、

これ、なくしたい!

と思ったのです。

 

それは、

 


「私なんて」「私なんか」



 

 



「お母さんばっかり」


 

です。

 

これ、事態をますます悪くしますね。

続く言葉はネガティブな内容でしかない!!

 

客観的に考えると

恐ろしいことを口に出していたと思います。

 

今日から、やめる!

 

 

↓ポチッと応援、よろしくお願いします。