「英語で遊ぶ」の経過観察 | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

気持ちのよい青空が広がり、

白い雪をかぶった富士山が

デデーーンと臨めた小田原です。

 

 

***************

 

「子どもと10分英語で遊ぶ」

細々と続けております。

 

パステルや色鉛筆を使って

自由に創作活動をする時間も

「英語で遊んだ」ことにしたり

(・・・え?)

 

息子が短歌を学校で習っているので、

百人一首で遊んだのも

「英語で遊んだ」ことにしたり

(コレはダメでしょ)

 

たかが10分、されど10分、

行きつ戻りつの毎日です。

 

5歳娘、最近では、

果物をテーマにした

ふざけたお絵かきをしました。

 

10歳息子、

パズルみたいなワークを

楽しく解いています。

 

親子のコミュニケーションの時間

という大きなくくりになりながらも

細く長く続けられたらと思います。

 

↓ポチッと応援、よろしくお願いします。