初冠雪を臨む朝ウォーク!と英語教材入荷。 | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

こんばんは。おだわらこです。
 
「小田原で暮らす」ブログを
いつも読んでくださって
とても嬉しいですお願い

 

今日もご訪問くださり、
ありがとうございます。


*********************

 

移動中の車中のラジオで知りました。

今日、富士山が初冠雪だったそうで!!

 

どうりで、朝起きると

こんな景色だったわけです。

↑酒匂川から撮りました。

 

温暖な瀬戸内育ちの私には

富士山は憧れの存在ですラブ

今や富士山は毎日見ることができますが、

毎日テンションが上がりますラブ

 

富士見のついでに歩いてみました。

 

小田原も駅周辺を離れると

かなりのんびり、のどかです。

 

あー、こんな道、歩きたかった!

・・・ということで、歩きます。

 

岡山・広島では、稲刈りの後は

はざかけをしていましたが、

こちらではそういう風習はないのかな。

 

一本松から見上げた空。

 

ちょこっと近くに車を停めて

軽く30分程度のウォーキングでしたが、

リフレッシュしましたキラキラ

 

*********************

 

帰宅すると、届いていたものは・・・

 

 

つづく。

 

 

本日もここまでお付き合いくださり、
ありがとうございました。

次は子ども英語ネタになりますので、

記事を分けて書きたいと思います。

ひとまずはこちらで失礼いたします。

 

↓ポチッと応援、よろしくお願いします。


シンプルライフランキング