穴場ハイキング | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

台風が去った小田原です。

 
朝から晴れ、自宅賃貸テラスハウス
からも、富士山がテッペンまで
くっきり見えます。
 
予定どおり、足柄峠へ!
 
・・・とはいかないのが
おだわらこ一家てへぺろ
 
気温が32℃まで上がるという
天気予報にビビり、
を求めて箱根に向かいました。
 
知る人ぞ知る小涌谷ハイク。
{67CE83A1-7FD4-4E13-8EE4-BB3FF5FCCDFE}

千条(ちすじ)の滝
目指します。
 
{CFB6DF6A-5478-4657-A954-762F6FDA5A33}

誰もいません、苦笑。
さすが秘境。
 
ほどなく到着しました。
小さい子どもも歩きやすい道です。
{5ED6496D-E5DE-4098-B65B-EA04FACBA930}

マイナスイオン効果抜群!
水の音だけでも癒されます。
{DBE76D92-0063-445C-992A-6EAAA08C0DED}

河原に下りることもできたので、
子ども達はトレッキングシューズから
サンダルに履き替えて遊びました。
{887A8F15-A8BA-4C41-9220-B99E139FE295}
 
カニ、とったりしていました。
{DF4D6AE9-BDED-47A5-923A-8CCFC2C2F190}

千条の滝から、
こちらの橋を渡れば、
浅間(せんげん)山
へのハイキングコースです。
{A3980292-AC25-4699-B3A6-3375E8A83A73}
 
 
ハイキング途中の景色↓
{F07DF31D-DC46-40E8-8673-BCB85DB55739}

 
ドクターヘリが止まるそうです。
そうだよね、箱根で何かあっても
陸路はキビシイ。
{E05D5CBF-57D3-4971-89AF-1EFFD124A753}

 
登山鉄道にも遭遇しました。
{E5F0154B-9905-4F2F-A410-325F45911618}
 
 
せっかくなので浅間山まで
ハイキングしようかと思いましたが、
子ども達がまったりしてきたので、、、
{88CCA2A6-0F98-48EF-AAE7-BCAB08E8E44A}
ハイキングはやめて帰宅。
 
というのはタテマエで、
今日こそ広島カープの
優勝がかかっている!ので
臨戦態勢をとるため帰宅しました、笑。
 
無事、カープも優勝しまして、、、
夜は庭で軽く火をおこしました。
火おこしは、もちろん息子。
披露してくれました。
{3E6E62CD-6A4E-48B5-812A-64763B2A9671}
この熾火がいいのです。
 
食後、熾火でお湯を沸かし、
珈琲を淹れました。
 
大人タイムピンクハート
 
温かくてやさしい熾火を見ながら
夫婦の時間を堪能していると
子ども達は部屋でパパとママに
手紙を書いてくれていました。
 
パパもママも笑っていること。
 
子どもの心の安定剤ですね。

 

↓ポチッと応援、よろしくお願いします。

 



シンプルライフランキング