久しぶりの投稿です。

元旦に飛行機に乗りました。
やっぱ元旦でしょ(笑)


今年の目標


羽田空港anaラウンジに行く。
です。


と言いますのも、sfc取得後まだ一度も利用してなかったもので。

最初はjal便で福岡~羽田の往復。
アップグレード券でファースト利用







ずっとシャンパンを飲んで富士山が見える頃出来上がってました(爆)

帰りもファーストです。

続いてana便で福岡~羽田の往復。
行きのみプレミアムにアップ。

そして、羽田に到着。
念願のanaラウンジへGO。

感想。2ヶ所共行きましたが、ふーん。で終了。
内容的にはサクララウンジと変わらない気がしました。

帰りは初のB787-9。
最新鋭機はいいですね。
窓下のボタンに感動しました(笑)
夜なので必要ないのに何度か押してしまいました(笑)


と、まぁ、元旦に計4回飛行機に乗ったのですが、やはり変態扱いされてしまいました(爆)


ここでjalのお話を。
先得の変更できない便でファーストクラスのある機材で予約をとっていました。が、当日、まさかのB767に変更。
焦った私は事情を柔らかく説明した結果、B777に変更してもらいました。
せっかく上級会員になったのに航空会社のブラックになってしまったら大変です。

jalさん。ありがとう。

たまにカウンターで大声を上げている人いますが、下手をするとブラックになりますよね?

という事で、3年続けた元旦贅沢フライトは今年で終了です。


もう、修行も防衛もできませんが、いい思い出になりました。

一番の思い出は、元旦に福岡~羽田のファーストクラス利用者が私ひとり。という事がありました。
CAさんが入れ替わりでハーレムでした。(爆)

あの時はめっちゃ飲みました(爆)


ステータスは
anaは平sfc。
jalは来年3月までダイヤモンド。4月からは平jgc。

今後はボチボチ飛行機ライフ及び空港を楽しみます。

昨日は日帰り大阪出張でした。

仕事をササササー。と済ませ(笑)
前から行きたかった海遊館に行きました。勿論デビューです。

『デカイ』が第一印象でした。
海の中道マリンワールドに比べですが。

ジンベイザメは貫禄ありました。


他の魚もデカイのですが、ジンベイザメが大きすぎて小さく見えました。


JTAのジンベイジェットがジンベイザメと思っていました(激爆)

こっちが本物ですね(爆)

ひとつ残念な事が・・・。ここはイルカショーが無いんですね。


でも、テレビで見た事のあるイルカのフジの人口尾びれを見て感動しました。
ここに展示してあったんですね。
ブリジストンさんありがとう。







大阪に来た時はエスカレーターに乗ったら『俺、今大阪なんだな~』なんて思います。

今回は修行ではなく、出張でしたので飛行機党の私ですが、自分の力が及ばず新幹線での移動になってしまいました。

自分で言うのは何ですが、福岡ー大阪はやっぱり飛行機でしょう。
ちなみに、他の人は迷わず新幹線だそうです。

ちなみに新幹線にですが、カッコ良かったです(爆)



流石に福岡ー東京は飛行機って言っていました。
じゃ、福岡ー名古屋はどうなんだろう?



日曜日に福岡市動植物園が無料デーでしたので、庶民としては無料と聞いて行かない訳にはいかない(爆)という事で、行きました(笑)

植物園のバラ園でイベントをしていましたので、見ていたのですが、

○ン○ン?


これって、下ネタ?

でも、市営植物園で表示していますので、
ギリセーフなんでしょうか?

私の感覚だと、植物園3・動物園7でした。

子供連れの家族が多かったですね。
やはり、無料だからでしょうか?