と言ってもペガサス様ではありません(悲)

きてしまった。が正しいでしょうか?

ANAダイナースSFCプレミアムの年会費がキター。でした(爆)

当初はダイナースプレミアムが欲しかった為、年会費なんて気にもしてませんでしたが、実際に年会費の更新をすると、126,000円はビビリます(爆)

考えて見ると、年会費が高額のカードは、取得よりも、更新の方が難しいかな?と私は思います。

さて、ザ・クラス取得に向け、クレカのリストラ中ですが、アメックスとお別れの時が気た様です。

プロパーにこだわりたい。何て言っていましたが、提携カードがメインとなった為、さらばアメックスよ。・・・と未練タラタラです(爆)


今年中に4枚にしたいと思います。





Android携帯からの投稿
久々のカードネタ。

1本とは限度額です。



上から
シティセレクトプラチナ
JCBゴールド
JAL VISA JGCゴールド

実は最近、
JALカードの限度額を増額しましたので、3枚の限度額合計が1000万になりました。

ちなみに、私の年収をブッチしてます(爆)


となると、VISAカードが2枚ですので、1枚リストラします。が、JALカードを解約する理由がありませんので、シティカードを解約します。

まぁ、シティカードはほんんど使ってなかったし、VPCCもデスクも使ってなかったし、ベネもダイナースプレミアムと被りまくりでしたので、これで1枚減ります。最終的には4枚にする予定です。

ってか、この3枚のうち、プラチナカードで年会費が一番高いのに、限度額が一番低いのは何故?(爆)

空港や飛行機に興味を持ち、クレカの興味が少しなくなりましたね。

今気になってるカードはイオンカードですね。これをゴールドにしてクレカは最後かな?と、思っています。





嘘です(汗)
僕はペガサス様をあきらめましぇーん(爆)
あと3枚減らすのはその布石でーす(爆)

でも、今回の増額が後の本番時に与信枠を圧迫してないか心配です(汗)









Android携帯からの投稿
久々の更新です。

さて、ブログから離れている間に色々とありましたが、まずは、DVDです。
レンタルで踊る大捜査線とエヴァンゲリオンを借りました。どちらも映画を観る程では無かった為、レンタルで観たのですが、ウーン・・・でした。
踊るは、ネタ切れが否めなかったしエヴァは正直意味がわかりませんでした(汗)

ここで、活躍したのが韓流です。当時は、ケッ。何が韓流だ?。と見向きもしなかったのですが、
冬のソナタブーム去ること数年(爆)
初めての韓流にハマり、現在まで冬のソナタ、善徳女王、チャングム、トンイ、そして今回で何と5作目の王女の男。
いやぁ~ハマりましたね(爆)
またこれ、女優さんがカワイイ。
ストーリーもなかなかで、かなりウルウルしました(涙)







Android携帯からの投稿