遂に仁川空港に行きました。
勿論、観光ではなく、仁川空港に行きたかっただけです(爆)
宝のもち腐れのパスポートを久々に使いました(汗)
今回も失敗の連続でまた楽しい経験をしました。
まず、福岡空港国際線です。
(いきなりつまずいた所です・・・笑)
何と福岡空港国際線は出発の2時間前までは発券もチェックインもできません。
マジかっ。
いつものクセで超早く行きました(爆)
仕方ないので空港を歩き回りました。
(他の空港は違いますよね?)
今回は大韓航空です。
こんな事言ってはいけませんが、韓国はすぐ反日を言うので好きではありませんが、飛行機となると話しは別です(爆)
今回の修行で大韓航空のファンになりました。
平日の昼だったので、福岡空港国際線ターミナルはガラガラでしたので、あっという間に制限エリア内に入れました。
さて、KALラウンジデビューです。
ここは、プライオリティパス、ダイナースでも入れますが、今回は、なんちゃってデルタ航空ゴールドメダリオンのエリートプラスの出番です。
第一印象・・・狭っ。
初めての航空会社のラウンジなので、食事を期待してたのですが・・・ない。
仕方ないのでお菓子を食べました。

そして機内に。
スカイプライオリティの出番ですが、乗客が少なく意味がありませんでした。
ちなみに、A330-300もデビューです。
CAさんがキム・ヨナに見えたのは私だけ?(笑)
CAさんは片言の日本語ですが、上手でした。
関心したのは、確かに私はデルタ航空のなんちゃってゴールドメダリオンのエリートプラスで、大韓航空の上級会員ではありませんが、CAさんが私ごときの為に挨拶にきてくれました。
JAL国内線はなくなったので、何だか嬉しかったです。
これはスカイチームエリートプラスだからでしょうか?
機内食です。これが凄く美味しかったです。

そして、仁川空港到着。勿論デビューです。
当然ですが、大韓航空機ばかりです(爆)
今回は大韓航空利用だったので本ターミナルです。
と、ここで、今回は韓国に入国しません(爆)
チケット購入時に仁川空港トランジットエリア内を隅々まで探索する事が今回の修行と自分に言い聞かせました(爆)
だから入国しませんでした。
今回の韓国行きは同僚や上司に言っていません。(だからお土産を買う必要もありません・・・爆)
何故かって、それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・入国しないからです(激爆)
だって、韓国に行って入国しない。観光もしない。なんて言ったら、ど変態扱いをされるからです。
僕の行動に理解頂ける一部のマニア・・・失礼。修行僧の方がいることを祈っています(爆)
ここで、今回の修行最大のミス。
ある程度は調べていたつもりですが、到着後乗り継ぐ為、保安検査に行ったのですが、長蛇の列でした。やっと順番がきたのですが、チケット・・・ない。
当然です。
先に、乗継カウンターで発券しないといけなかったのです。
オーノー。オーマイガー。(爆)
仕方なくカウンターまで行き、帰りのチケットを発券し再び保安検査に・・・・・・・さっきより更に長蛇の列です。ホント泣きそうでした。(涙)
やっと通過、トランジットエリアに。
仁川国際空港メインターミナルは夕方だったこともありめちゃ多かったです。
そして、エリートプラス特典のKALラウンジデビューです。
多いこと多いこと。
満席でした。何とか席を確保して食事です。
ショボ。
マジで、ハブ空港の航空会社のラウンジとは思えません。
少しだけ食べて退却です。
本ターミナルにはプライオリティパスで入れるラウンジが2つあります。
まず、トランジットホテルに面したラウンジです。
感想。食事はKALラウンジより充実してました。
次にハブラウンジ。
さっきのラウンジより更に充実してました。
ラウンジで食べまくったので確実に太ったと思います(汗)
結論。食事はKALラウンジはショボイ。
韓国のビールは美味しくない。
でも、本ターミナルKALラウンジは24時まで開いています。これは2重丸。
そう。今回はラウンジ三昧だからです。
9時頃再びKALラウンジに行きましたら、今度は貸切状態でした。
噂のシャワーを浴びました。
これは助かりました。空港の椅子で寢るつもりでしたが、歯ブラシを持って行って無かった為、どうしようかな?と考えていたので、おかげで、体も心もリフレッシュし、歯磨きまで出来ました。
朝5時の仁川空港です。さんさんとしてます。当然ですが。(爆)

5時半に三度KALラウンジへ。
一番乗りだ。
残念。先着が既に20人はいました。
多分彼らも僕と同じで空港の椅子で一晩を過ごしたのでしょう。
結構な人が寝てました。
昨日も思ったのですが、ラウンジ利用してる人って、多分私みたいなスカイチームエリートプラスが殆どで純粋な大韓航空の上級会員やビジネスクラス利用の人って、どれくらいいるのだろう?なんて考えてしまいました。
今回の修行で、
大韓航空が好きになりました。
デルタアメックスゴールドの残留(爆)やっぱりエリートプラス特典は手放せません(笑)
海外も楽しい。
次はアシアナで仁川空港か、ワンワールドでシンガポール。チャンギ国際空港にも行ってみたい。ワンワールドエメラルドラウンジに行きたい。
など、
今年はもういいか?と思っていたのですが、飛行機に乗りたい。空港に行きたい病気が再発しそうです(爆)
そして、もう一つの重大な任務。
海外でJCBゴールドを使う事です。当然仁川空港で履歴を残しておきました。
チケットもこのカードで決済です。
全ては、来年と再来年に突撃するペガサス様の為です(爆)
Android携帯からの投稿