久しぶりの投稿になります。
しかし、新型コロナの影は全てに影響していますね。
仕事にも少なからず影響しています。早く収束するといいのですが。

福岡ではどんたく中止。山笠は中止の方向。果たして放生会はどうなるのでしょうか?

オリンピック延期ってこの先どうなるのでしょうか?


さて、話は変わり本日、宮崎に行ってきました。と言っても福岡からですが何か?(笑)
久々の福岡空港です。日曜日なのにガラガラ。駐車場もガラガラ。ヤバいですね。

久々のカードラウンジですが現在は1階にあります。以前はパンが置いてたのですが、無くなったのでしょうか?
続いて久々のサクララウンジです。こちらもガラガラ。とても日曜日とは思えません。皆さんコロナで控えているのでしょう。

そして搭乗です。はい。ガラガラです。ここで人生初経験。ラウンジで水分補給したので一般の人の搭乗が始まった所でトイレに行き、搭乗したのでですが・・・。 私がピッ。したあと係の人が同時に飛行機まで行きます。はい。私が最後でした。それだけ人が少なかったと言う事です。

そして宮崎に到着。

いました。修行僧が。それも2人。彼らはひたすら飛行機に乗りまくります。
彼らはそのまま折り返しの福岡便に乗ります。なので空港から出ずまた待合室から飛行機に乗ります。ちなみに福岡空港の係員さんは修行を心得ています(笑)ialで福岡、宮崎は鉄板です。私も以前経験済です(笑)1日で4往復8搭乗で、土日で頑張った記憶があります。当時は独身でお金も時間も体力?も今よりあったと思います(激笑)今は全てにおいて無理です。不可能です(撃沈)

多分彼らはコロナ発症前にチケット購入してたと思うので修行を強行していると思います。

もし、私が彼らであれば修行を断念するのかなぁ。って考えました。

そうそう。jal宮崎便って飴だった思いましたが今はお茶が出るんですね。




宮崎到着です。

ながい。
宮崎空港でいいじゃん。って思います。


宮崎空港の屋上の飛行機です。今はコロナの影響で中に入れません。

宮崎空港はjal.ana共用ラウンジです。
私が入った時は3人いましたが、何故かバタバタと3人共出ていき何と私1人になりました。ラウンジに1人も人生初です。

帰りはanaです。相変わらずミーハーな私です。

行きと全く同じ状況になりました。私が最後の搭乗です。人生2回目です(笑)

今度は優先搭乗が始まった所でトイレに行きましたがまた最後でした。それだけガラガラでした。


今回はコロナに関わらずマイレージ修行をしている人がいたって事が印象に残りました。

これは賛否両論あると思うし本人達が決める事なので何とも言えませんが。


何より1番驚いたのは私の記事更新でした(激爆)