☆11月スタートナードアロマアドバイザー講座

☆11月22日(木)ナードアロマテラピーベイシック

 ヘルスケアコース(締め切りは18日)

☆yuica日本産精油体験クラフト作り講座

☆ナードアロマテラピーベイシック ボディケアコース

受講生募集中です

 

生きた植物からアロマテラピーを学ぶ

メディカルアロマスクール
Full Bloom~フルブルーム~ 上屋 香 です

 

今日は寒いです。相変わらず顔の腫れが完全に引かないし

そろそろ落ち着いて欲しいです(T_T)

 

福岡の生活の木でハーバルプラクティショナー講座の直前対策を

受講した時に同期の方からいただいた

バッチフラワーレメディーホワイトチェストナット音譜

 

バッチフラワーレメディは、1930年代に英国の医師エドワード・バッチ博士によって開発された、 

心や感情のバランスを取り戻すための自然療法 ですキラキラ

 

バッチフラワーレメディの主体は花のエネルギーが転写された水です。

簡単にいうと、花のエネルギーの瓶詰 ですブーケ2

甘いですコスモス

 

アロマテラピーやメディカルハーブと同じく植物療法の一つです

 

私は詳しくはありませんが、38種類とレスキューレメディーがあります

人と同じように犬にもいいそうです(うりにも使ってみたい)

 

私がいただいた「ホワイトチェストナット」は

一言でいうなれば、頭が休まらない そんな時にガーン

 

結局は1つに絞りましたがこの数か月まあ頭を使ったこと・・・あせるあせる

日本のハーブ、プラクティショナー、医学領域の4科目

何をどうしたらよいのやら・・・疲労困憊汗

 

こんな状態が

 

集中力と精神状態のバランスがとれる

 

こうなるのがいいそうです

 

何度か使ってみましたが継続してないのでなんとも言えないですが、

とりあえず今は1つに絞ったものだけを勉強をしています

 

すべて後は終わってから手をつけよう・・・ニヤリ

そう思えるようになりました本

 

バッチフラワーレメディーはメディカルハーブを学ぶんでいると時々でてくるので

少し調べてみようかな~と思っていますぽってりフラワー

 

植物のチカラを取り入れる方法は何も一つではないので、

色々な方面から入っていけるのもよいことだと

私は考えていますラブラブ

 

そんなきっかけになるお手伝いができるスクールでありたいと思いますドキドキ

 

さて日曜の試験に向けて土日はブログをお休みさせいただきます

気分転換に「休憩」看板娘チワワのうりの日常がでてくるかも・・・

 

 

 

精油とハーブで植物療法

Full Bloom~フルブルーム

 

 

♡お申し込み&お問合せ先♡
080-1708-2707

→LINE@もしくはお申し込みフォームからどうぞ♡

 

LINE@ID   @cpg6580l