神との対話もくり返し読みことで
また新しい気づきを得られます
7回目の繰読からの気づきを綴ります
高い意識をもったひと
の場合には
魂の決定が先で
そのあとに身体の行動がくる
無意識な人間だけが
身体の行動を通じて
魂のある段階だけを
生みだそうとする
これが
「あなたの人生は
身体がすることではない」
ということばの意味だ
だが
あなたの身体がすることは
あなたの人生の反映でもある
幸せになるために
何かをする
共感するために
何かをする
既成概念では
行動が先にきますが
これは結構苦しいですよね?
苦しいけど頑張る
頑張るから苦しくなる
この悪循環に陥ります
そうではなく
既成概念を捨てて
本来の、宇宙の真理である
先に魂の意図を先行させる
ことが大切なのです
魂は肉体ではないですから
何かをするのではなく
どのように在るか
だけを気にかけているのです
自分の状態(在り方)を整え
それから行動を起こすことが
宇宙の真理なのです
いま幸せになりたく何かを
しているのであれば
一度やり方を変えてみては
いかがでしょうか
そのやり方が
上手くいかないから
幸せになれずに何かを
やっている状態
なのですから・・・
そのやり方は
上手くいってないのです
「幸せな自分が何をするのか?」
魂の意図を先行させた行動を
取るとどうなるのか?
一度やり方を変えてみても
良いのではないでしょうか
「手愛手」
「どうし」が つどう そら(時空)
「同志」=同じ志し
「同師」=同じ師の基で
「同仕」=同じように使える
クリック⇩
電子書籍
「神との対話」より得た気づきを書籍にしてまとめております
みなさんの気づきのうながしになれば幸いです
⇩クリック
ワンネスの杜
自分がやりたいことを実現させていきます
⇩クリック
神との対話 ヒューマニティチーム
各リーダーが真実を問う
勉強会を実施
クリック⇩