「部屋の状態と物の少なさが、心の状況を反映している」

 

なぜならば選択肢が少なくなるからです。

 

部屋が片付いている。

これだけでかなり違います。

 

前から分かってはいたのですが、

断捨離が大切です。

 

家も職場も片付いている方が、

そこに出入りする人も含めて、

全てうまくいきますよね。

 

これって当然だと思います。

私も職場の掃除だけは、頑張ります。

 

物理的には、

片付いていることで導線がスムーズ、

捜し物が減るので時間短縮、

部屋にスペースがあるのですぐに活動できる。

 

心理的には

選択肢が減ることで、

スピードアップ、

選択することに使う注意力が減る。

空きスペースは心の余裕につながっている。

 

みなさんもわかりきっている事ですが、

選択肢が少ない環境に身を置くことで、

私もあなたも周りの人も、

エネルギーを効率的に使えます。

 

出張に来る度に、

ホテルのただ寝る部屋だと、

思考を整理したり、

書き出したりが捗ります。

 

日常生活に選択肢が多すぎます。

断捨離を進めます。

 

 

公式LINEで最新情報をお知らせします。

↓をクリックして友だち追加したら、

何でも良いのでスタンプを押してくださいね❗

友だち追加