「本人を直接見ないこと」
これだけです。
見た目だけに頼りすぎないモノマネとでも言うのでしょうか。
めがねをかけてるとか、髪が長いとか関係ないです。
大切なのは、
口癖、声の抑揚、仕草など。
特に声は周波数なので、口癖、抑揚には注意を払います。
写真だけで真似する場合は、
真似したい人物以外から、情報を読み取ります。
極意は周囲だけを見ることです。
なんか書いていても、理論的でないですね。
一緒にやってみれば、伝わると思うので、
もどかしいです。
◯練習
ジャパネットタカタを真似してみると分かりやすいですよ。
商品の口上は覚えなくてもいいので、声と抑揚の出し方を真似してみてください。
ものすごく売れます 笑
ここは臨場感の入り口です。
また次回。
⭐️11/4はこんなセミナーです。
☆言葉だけでは意味は無い。
☆相手を体感で観じよう。
☆コミュニケーションの風通しを良くしよう。
の3本をお伝えします。
○こんな方にお勧め:
夫・妻・恋人とうまくいかない方。
上司、部下とうまくいっていない方。
新しい環境にうまくなじめない方。
あらゆる人間関係がうまくいかない方。
これらについて、こがわゆうすけが実体験を交えて、
分かりやすく面白く語るよ❗
質問タイムで個別の悩みにお答えします。
○時間:
11/4(月/祝日)13時から15時
16時からはMomotarou先生の無料ホルミシスセミナーです。
○会場:
芦屋セミナー会場 (JR芦屋駅徒歩2分)
申込み後詳細をお伝えします。
○参加費:
会場参加、Zoom参加1万円
後日アーカイブもおつけします。
アーカイブ購入8,000円
ご希望の方には先着3名まで後日30分間の個別相談特典あり。
公式LINEへ、10/15のインスタライブで伝えた合い言葉を入れて下さった方は、
後日、Zoomにてグループコンサルの特典あり。
お申し込みはこちら
https://forms.gle/ZVjn6mhizZtVsvLH6
公式LINEで最新情報をお知らせします。
↓をクリックして友だち追加したら、
何でも良いのでスタンプを押してくださいね❗