「農業学校に入りました。」

 

かなり自由な雰囲気でした。

いつは入学しても卒業しても良い。

学費は1日500円。

高知県職員の農業担当者が先生役です。

(今は制度が洗練されて、入学月が決まっています。)

 

ここで私は頭を殴られるようなショックがありました。

歓迎会でチーフが、

「年収いくら欲しい?」と聞いてきました。

 

私は農業はそれほど儲からないと思っていたので、

「300万くらいあれば良い」

と言うと、

「今ならまだ間に合うから、地元に帰った方が良い。」

という返されます。

 

ここで、「なんで?」ってなりました。

アルバイトやちょっとした仕事でも稼げるような額なら、

農業をやる必要が無いって言うのが、

この後展開されるのですが、正直びっくりです。

 

結局「年収一千万円以上」という、

考えたこともない額を目指すのが農業だ!

 

という夢を持つことになりました。

 

この話も良くセミナーで話しています。