JZX110 マーク2 エアコン配管交換 | ノバいさぎのブログ

ノバいさぎのブログ

ブログの説明を入力します。

作業動画はこちら

https://youtu.be/IR4HVNO2KE0

 

さて今回は
あわあわ君のマーク2のエアコン配管を交換します
s-IMG_4219.jpg
s-IMG_4220.jpg

高圧側の配管ですが
むかしドライブ中に石をインタークーラーにヒットしたらしく
インタークーラーが押したままずっと乗り続けていたら
配管がすれて穴があいてガスが全部漏れたそうです
そこでサムさんが溶接して金属パテと液体ガスケットで治しましたが
s-IMG_4221.jpg

この前とうとう吹き出したそうです(;一_一)
仕方がないので配管を交換します
しかしこれは外れるのか??
s-IMG_4222.jpg

まずはバンパー、インタークーラーを外します
s-IMG_4233.jpg
s-IMG_4235.jpg

コンデンサー側配管を外し
s-IMG_4237.jpg

バルクヘッド側の配管を外し引き抜きますが・・・・
s-IMG_4239.jpg

やっぱり抜けませんね
かなり強引に引き抜いたため新品と比べたら形がかなり変形してます((+_+))
s-IMG_4251.jpg

ま~抜く分は良いのですが
今からは入れていきます!!!
あ~だ、こ~だして入りました
s-IMG_4258.jpg

詳しくは動画を見て下さい
インタークーラーを装着しましたが配管が当たりますので
曲げますが当たります
仕方がないので
スポンジとジャバラホースで養生します
s-IMG_4257.jpg

そしてスナップオンのエアコンマシンでクリーニング後ガス満タンします
s-IMG_4259.jpg

大気圧になっていて放置していたので異物の混入が考えられますのでフラッシングをしておきます
サムさんフラッシングは3回
液化したガスをサイクロンフラッシングで流します
ファーストステージ 1610gの液化したガスで洗浄します
s-IMG_4261.jpg

セカンドステージ 2635g
s-IMG_4262.jpg

サードステージ 2730g
s-IMG_4263.jpg

フラッシング完了後は古いコンプレッサーオイルが出ますので
s-IMG_4264.jpg

新油を充填して
真空引きで水分を蒸発させます
ガス満タンして吹き出し口温度は 2.4度
s-IMG_4272.jpg

極冷えですね(^o^)丿
これで快適エアコンライフが送れますね

カーエアコン相談は実績豊富な
フルスペックカーメイクサムでいかがですか!!

オフショット
あわあわ君とサムネイル用の写真撮影風景!!
s-IMG_4274.jpg

大分県 日田市 自動車販売 中古車販売 自動車輸出 貿易業務 整備 修理 メンテナンス 板金塗装 車検 販売 レンタカー レッカーサービス チューニング ドレスアプ カーラッピング カーエアコン ローター研磨 モータースポーツイベント企画

サム・ユーチューブチャンネル

フルスペックカーメイクサム
整備工場
大分県日田市北友田1-1302
販売所
大分県日田市大宮1212-1
メールアドレス
full.spec.car.make.sam@gmail.com
TEL 0973-23-1774
FAX 0973-22-2166

 

http://fullspeccarmakesam.blog39.fc2.com/blog-entry-1567.html