先日、会社で取り扱うカメラがあると情報が
早速、詳細を確認すべくGoProを使っているのをエサに実機を調査
商品はAEE MagiCam SD21
ぱっと見の感想は・・・
値段が安い~(付属品が豊富でトータル的にはコスパが高い)
色々なアタッチメント・TFT液晶画面スピーカー付き
予備バッテリー・簡易防水のリモコン・防水ケース60mなど。
機能
性能的にはGoPro2と同等位かな・・・
GoProと違うポイントは
レーザーポインターが付いている
操作はGoProよりボタンが多いので扱い易いと思う。
10倍のズーム
加速度センサー
miniHDMI端子
画面が反転
防水ケースを付けるとメイン電源がオンオフが出来ない
ズームもいじれません・・・あと充電はUSB端子からですね
本体の大きさはGoPro2と同じ位
素材感は全体的にプラスチックで安く見える
GoPro2とは同じ感じですかねw
記憶媒体はmicroSDで64GBまでです。
GoProのオプションもそのまま使える物も多く
たたジョイントの下側の爪山が3個のうちの真ん中の厚さが
コンマ数ミリ厚いので削ってやれば全部使えそうでした。
(手元の数個を試しただけなので個人的意見ですw)
トータル的に見てオプションがだいたい揃っていて
機能も記録やユーチューブにアップなどなら十分だと思います。
と十分に調査して使えそうなので一個購入してみました
GoPro2と使い比べてみますw。